Posted on Leave a comment

健康なお肌のために摂りたい食べ物

食生活は健康と直結しています。
食卓に何を乗せるかは、
美肌化粧品を選ぶことよりも大切なのです。

「食べた物はすべて体の内側、
つまり健康に影響するだけではなく、
体の表面にも関係しています。
健康的な物を食べるようになれば、
肌も良くなっていくでしょう」

とニューヨーク大学医学センターの栄養士は言っています。

この言葉の逆をしてみたらどうなるでしょう。
そうです。
何を食べているかに関心を払わなければ、
皮膚に問題が出てくるということです。
1回の食事に栄養が足りなくても、
すぐ肌が悪化することはありませんが、
肌に必要な栄養素が足りない「肌の飢餓状態」が続けば、
それはだんだと肌に現れてきます。

さらに専門家は、
健康な肌のために必要な食べ物を摂らないでいると、
もっと深刻な問題が出てくると言っています。
慢性の皮膚病の中には、
食べ物に関係が深い症状もあるということを、
化粧品会社の共同経営者でもある
生化学者のエレーン・リンカー博士は述べています。

健康な肌をつくる食べ物とは?

皮膚のためには、バランスの取れた食事が一番必要です。
その中でも、重要なものをご紹介しましょう。

・ 低脂肪ヨーグルト
・ 銀ダラ
・ 鮭
・ うなぎ
・ ほたるイカ
・ レバー(鶏、豚、牛)
・ さつまいも
・ にんじん
・ ほうれん草、からし菜、春菊、小松菜、アーティチョーク
・ ピーマン、唐辛子
・ 豆類(黒豆、小豆、インゲン豆)

このリストを見て何かお気づきになりませんか?
銀ダラ、鮭、イカといった魚介類、
にんじん、さつまいもなどの根菜、
ほうれん草などの緑黄色野菜、豆類など、
伝統的な日本食に使う食材がたくさん含まれています。
日本食は、実は体だけでなく、お肌にも大変良いものなのです。

低脂肪ヨーグルトにはビタミンAのほかに、
腸の健康だけでなく肌にも良い「生きている」細菌
プロバイオティクスであるアシドフィルス菌も多く含まれています。
消化を正常に保つのに役立ち、
生きている細菌や酵素は健康な肌にも反映されます。
「でるサポート」でプロバイオティクスを補給しましょう。

お料理の際には、
エクストラバージン・オリーブオイルのような
質の良い油をお使いください。
オリーブオイルは、
サラダのドレッシングなどにもお勧めです。
他には、キャノーラオイル、フラックスオイルも
肌に大変良いものです。
こうした油は、肌に関係ないと思われるかもしれませんが、
必須脂肪酸が含まれているので、
健康な肌のための鍵となる食べ物です。
必須脂肪酸は、健康な細胞膜と深い関係があります。
細胞膜は、有害な物質のバリアとなり、
また栄養を取り入れ、老廃物を排出する場所でもあります。
水分も蓄えるので、良い細胞膜は、
よりしっとりとして、柔らかく、
つややかな肌のために大切な組織です。
フラックスオイルは、酸化しやすいので、
液体タイプのものよりもカプセルに入った
サプリメントで摂ることをお勧めします。
「ネオパック」には500mgのオメガ3が含まれています。

朝がパン食の方は、
全粒粉のパン、マフィン、シリアルが良いでしょう。
セレニウムは、必須ミネラルのひとつですが、
健康な肌のために良いこうした食べ物すべてに含まれています。
肌の細胞を健康にするために鍵となる働きをし、
セレニウムを多く摂っていると、
日焼けなどによる肌のダメージも少ないという
研究結果が出ています。

果物を摂るときは、
ブラックベリー、ブルーベリー、イチゴ、プラムなど、
カロチノイド、ビタミン、ミネラルなどの
抗酸化栄養素が豊富な果物を選びましょう。
アメリカで最近出版された食物化学の専門誌でも、
この4つの果物は、
総合的に高い抗酸化力があると認められています。
季節にはぜひ取り入れたい果物ですね。

また、クルミなどのナッツ、
干あんず、プルーンは、
ミネラルも豊富で高い抗酸化力があり、
間食、お子様のおやつとしてもお勧めです。

日本人の生活に欠かせないお茶が
肌の健康のために良いという説は、
誰もが認めることでしょう。
お茶に含まれるポリフェノールは、
抗炎症作用があり、皮膚ガンを予防し、
肌のためにとても良い成分なのです。
抹茶は、特に茶葉をそのまま摂るものなので、
ポリフェノールも多く摂れます。
(無農薬栽培のものをお選びください)

最後に、水の重要性を忘れないでください。
皮膚の専門家は、良い水は
肌を健康かつ若く見せる働きがあることを皆認めています。
適切な量の水を摂ることで、
効率よく汗をかくことができ、
肌をきれいに保つことができます。
清涼飲料水や砂糖の添加されたジュースではなく、
浄水された安全な水を飲むと、
あなたの肌も喜ぶことでしょう。
季節やその方の体格、また体調にもよりますが、
毎日1.5から2リットルの人肌の温度の水を摂ることをお勧めします。

「ネオガードプラス」
高レベルのビタミンA、酸化防止剤、緑茶、
およびセレンを含んでおり、
皮膚の栄養素の大きな源となります。

この記事に取り上げた食べ物を
できるだけ食事に取り入れてみて、
肌、髪、体全体の健康がどのように変わるかをお試しください。
おそらく、肌が良くなるだけではなく
デトックス効果で、体が以前より
エネルギーに満ちあふれてくるのではないでしょうか。

Posted on Leave a comment

【体験談】気力が湧き、積極的になれ、心穏やかで幸せな気分に!

岐阜県、N.I様より体験談をいただきました。 

脳の必須栄養セット」(「ネオパック」と「ネオセルプラス」)が届き、早速試してみました。

私は現在、低血糖症の治療中です。
この病気は鬱々とした気分になったり、気力が下がる、思考力や記憶力の低下という症状が出ます。

脳の必須栄養セット」を摂るようになって1週間ほどで、最初に感じたのは気力の落ち込みがあまりなくなってきたことです。
いろんな気力が湧いてきて、積極的に物事に取り組めることができるようになったように思います。

また、自然と朝6時半に目覚めるようになりました。
心が穏やかで幸せな気分を感じることが多くなったように感じています。

Posted on Leave a comment

ミネラルが大切な理由

ミネラルは、健康に大切な栄養素。
欠乏すると、もちろん健康を保つことができなくなります。
そんな重要な働きを担っていますが、
人間の体内で作りだすことができないため、
食べ物からの摂取が必要です。 

ミネラルの種類は多く働きも様々あり、
特に必須とされているのは、生命維持に欠かせない16種類で、
主要ミネラルと微量ミネラルに分類されています。
最近の研究では、
これら両方ともが病気に直接関係することが分かってきました。 

ここでは、紙面の都合で、
微量ミネラルの3つを取り上げていますが、
その他のミネラル(マンガン、カリウム、ビオチン、モリブデン、ボロンなど)
もそれぞれ重要な役割があり、
これらはすべて「ネオパック」に含まれています。 

<亜鉛> 

亜鉛は、免疫システムの縁の下の力持ちです。
精子を作るのにも重要な役割をしています。 
世界で20億人が亜鉛欠乏であるという研究があります。
亜鉛の欠乏で、健康に及ぼす影響が懸念され、
伝染病、免疫機能、DNA 損傷、ガンといった病気にかかりやすくなります。
ストレスが高いときにも、亜鉛は急速に消費され、
酸化ストレスから体を守り、DNAの修復のためにも必須なものです。
不足すれば、特に感染症とガンのリスクが高まります。
最近では、DNAの損傷は、
少しの亜鉛の不足でも起こりうるということが言われています。 

【亜鉛不足が引き起こす病気】 

  • 貧血 
  • 前立腺ガン 
  • アトピー 
  • DNAの損傷、細胞の酸化作用、加齢 
  • 感染症 
  • 風邪、感染症への罹患を含む免疫機能の低下、 
  • 高血糖 
  • 記憶力、集中力の低下 
  • 食欲不振 
  • 鬱 
  • 味覚障害、嗅覚障害 

【亜鉛が多く含まれる食べ物】 

  • 牡蠣
  • 赤身の肉
  • 鶏肉
  • ナッツ

など 

【亜鉛が含まれているクエスト社の製品】

<セレニウム(セレン)> 

ガンに対抗する一番強力な自然の武器の一つ。
様々なタイプのガンに対抗するときに必要となりますが、
不足すると、普通なら無害のウィルスが、
悪性の病原体に突然変異する場合もあるのです。
1日200マイクログラムの摂取が理想的です。 

【セレニウム(セレン)不足が引き起こす病気】 

  • 風邪、感染症への罹患を含む免疫機能の低下
  • 腫瘍 
  • 肝炎 
  • 肺の損傷 
  • 関節炎、関節の問題 
  • 乳ガン、食道ガン、胃ガン、前立腺ガン、肝臓ガン、膀胱ガン 
  • DNAの損傷、細胞の酸化作用、加齢 

【セレニウム(セレン)が多く含まれる食べ物】 

  • 肝臓(牛・豚レバー)
  • ブラジルナッツ(一般的にナッツは、ミネラルの宝庫です)
  • 卵の黄身
  • ニンニク
  • タマネギ
  • ブロッコリー
  • アスパラガス
  • トマト

など 

【セレニウム(セレン)が含まれているクエスト社の製品】

<クロミウム(クロム)> 

インスリンの働きを助ける微量ミネラルとして大変重要なものです。
そのため、血糖値の安定に役立つ大切な栄養素です。

【クロミウム(クロム)不足が引き起こす病気】 

  • 心臓病 
  • 糖尿病 
  • 低血糖 

【クロミウム(クロム)が多く含まれる食べ物】 

  • ブロッコリー
  • グリンピース
  • 干しひじき
  • 乾燥わかめ
  • イワシ
  • あさり
  • じゃがいも  

【クロミウム(クロム)が含まれているクエスト社の製品】  

~まとめ~ 

必要なビタミンとミネラルをすべて食べ物から摂るのは、
無理だというのは本当ですが、
健康に必要なすべてをサプリメントで摂るのも無理です。
サプリメントは食べ物の代わりにはならないからです。 

サプリメントは、植物性化学物質、
フェノール、フラボノイド、カテキン、
そして最も栄養価の高い食品に含まれるその他の栄養素のすべてを
提供するわけではありません。
そして、これらの栄養素 – それらの多くはまだ発見されていない – は、
完全に解明されていない神秘的な方法で相乗的に作用します。 

土壌はミネラルが不足していますが、海はミネラルが豊富です。
海の植物は、利用可能な最も純粋な形態の天然栄養であり、
海の植物のミネラル含有量は陸上の植物より優れています。
ネオパックの必須ミネラルは、
収穫されたばかりの海草(最も純粋で天然の豊富なミネラル源)から得られます。 

クエストグループの製品は、健康を改善するために、
食品のように体に栄養を与える重要なミネラル、ビタミン、
および天然植物エキスを配合しています。
健康的で幸せな生活のために必要なビタミンやミネラルが
日々の食物では得られない隙間を埋めるために、
サプリメントを追加してください。 

Posted on Leave a comment

「ネオパック」で肌のハリ、視力が向上しました

ネオパック」を飲みはじめようと思ったのは、
30代後半に関節リュウマチになったことがキッカケでした。 

 
夏は寛解状態をキープしていましたが、
冬になると少し痛むこともあり、
いつ再発するかわからない不安を抱えていました。 

 
乱れた食生活が
さまざまな病気を引き起こすこともわかっていたので、
自分の体を立て直すつもりで、
まずは「ネオパック」から始めました。 

 
好転反応は飲み始めて1週間ででました。
わたしの場合はひどい体臭です。
いまだかつてないほどの、
獣臭にも似たおぞましい臭い。 

3日間、生涯で一番臭い時間を過ごし(笑)、
やがておさまっていきました。
心底ホッとしました。 

 
他には筋肉がつきやすくなったり、
肌のハリがよくなったり、
白髪がなくなったり、
視力が良くなりました。 

 
不足していた栄養素が体のすみずみまでゆきわたり、
細胞が再構築されるようなそんな不思議な感覚です。 

『せっかく高価なネオパック (私にとっては)を
のんでいるのだから』 

そう思うと普段の食事も
一食一食を大切に作るようになり、
コンビニやインスタント食品に
手を出すことが格段に減りました。 

ネオパック」は体だけじゃなく、
『替えのない体を、最期まで大切に扱う』
そう思える心も育ててくれました。 

ほんとうにこのサプリに出会えてよかったです。 

愛知県、C.O様

Posted on Leave a comment

亜鉛は免疫を高める

亜鉛サプリメントを摂取するその他の理由 

亜鉛サプリメントは必要でしょうか? 
亜鉛は、体の最も重要な働きのいくつかを担う
必要なミネラルであり、原動力にもなります。
亜鉛は、タンパク質やDNAの合成、
細胞分裂、200以上の酵素の機能に関与しており、
免疫システムにも必要不可欠なミネラルです。 

亜鉛は何を行なっているか? 

以下に、亜鉛が体内で果たす
最も重要な役割のいくつかを紹介します。 

・免疫システムを強力に保つ

亜鉛は、免疫機能の「門番」と言えます。
体の免疫寛容と防御システム間の信号伝達において、
主要な役割を担っています。
これは、戦車を持ち込んだり警備員を呼んだりするときに、
合図を出す役のようなものです。
亜鉛には、抗酸化作用もあります。
また、抗原に対する体の防御手段である
T細胞の発達に必要不可欠です。
研究では、亜鉛サプリメントが
いくつかの免疫機能不全を緩和することが、
明らかになっています。 

・治癒をサポート

亜鉛は、粘膜と皮膚組織細胞の機能をサポートします。
細胞膜の修復から酸化ストレスの管理、
組織の生成、瘢痕の形成まで、
創傷治癒のあらゆる段階に関与しています。 

・ある種の亜鉛は風邪の期間を短くする

ある研究では、
ライノウィルスが鼻腔でグルコン酸亜鉛に遭遇すると、
その亜鉛がウィルスを打ち負かし、
増殖を防ぐことが示唆されています。
亜鉛は、風邪やインフルエンザの日数を減らすことができるのです。 

どのくらいの亜鉛が必要か? 

亜鉛は見つけるのは簡単ですが、
入手するのは難しいミネラルです。
あなたの体には、亜鉛を蓄えたり、
作ったりする方法がないので、
毎日十分な量の亜鉛を、
食事から摂取する必要があります。
男性は1日あたり11mg、
女性は8mgの亜鉛を必要とします。 

牡蠣は、亜鉛が非常に多い食べ物です。
ただし、毎日牡蠣を食べない限り、
食事に亜鉛を追加する必要があります。
亜鉛は多くの食品に含まれています。
特に肉は、この必須ミネラルの最も便利な供給源です。 

以下は、亜鉛が多く含まれている食品のリストです。 

  • 牡蠣:3.5オンス(約100g)につき74mg 
  • 牛肉:3オンス(約85g)につき7mg 
  • カニ:3オンス(約85g)につき6.5mg 
  • ベイクドビーンズ:1カップ(237ml)につき5.8mg 
  • レンズ豆:1カップ(237ml)につき3mg 
  • 鶏肉(もも肉):3オンス(約85g)につき2.4mg 
  • かぼちゃの種:1オンス(約28g)につき2.2mg 
  • 黒豆:1カップ(237ml)につき2mg 
  • ヨーグルト:8オンス(約226g)につき1.7mg 
  • カシュー:1オンス(約28g)につき、1.6mg 
  • スイスチーズ:1オンス(約28g)につき、1.2mg 

牡蠣は、自然界のスーパー亜鉛サプリメントです。
1つの牡蠣(100g)には、
男性の1日の必要量の6倍以上、
女性の推奨量の9倍が含まれています。
牡蠣が大好きで、
1日に1つ楽しむことができるのなら、
亜鉛はそれで十分摂取できます。 

そうでない人たちは、
亜鉛が十分に摂取できていることを確認するために、
想像力を働かせる必要があります。
食品に十分な量の亜鉛が含まれていると
ラベルに記載されていても、
あなたの体は、思い通りに吸収できないかもしれません。
亜鉛の吸収は、食べ物がどのように調理されるか、
そしてあなたが一緒に何を食べるかによって決まります。 

亜鉛を摂取するための、最良な方法は何か? 

まず、亜鉛と銅は吸収を競合します。
体は、これら両方のミネラルが豊富に含まれている食品から、
ほんの一部しかミネラルを吸収しません。
皮肉なことに、
亜鉛を含むほとんどの食品には銅も含まれています。 

豆やレンズ豆は亜鉛が多く含まれていますが、
亜鉛に結合するフィチン酸塩も含まれています。 
フィチン酸塩と結合すると、
亜鉛は体に吸収されなくなります。
亜鉛をすべて下水に流すようなものです。
十分な亜鉛を得るには、
クラッカーなどの発酵されてない穀物と一緒に食べるのは
避けた方がいいでしょう。
パンを食べる場合は、
発芽した穀物を含むパンがお勧めです。 

また、調理する前に、
豆やレンズ豆を数時間浸すのもいいでしょう。
これにより、亜鉛はフィチン酸塩から放出され、
より吸収されやすくなります。
菜食主義者は、大事をとって、
肉を食べる人よりも50%多く亜鉛を摂取して、
毎日の必要量を確実に満たすようにする必要があります。 

亜鉛サプリメントのタイプ 

亜鉛の1日の推奨摂取量に確実に達したい場合は、
亜鉛のサプリメントを利用するのが最も安全です。
亜鉛の表示には、硫酸亜鉛、グルコン酸亜鉛、
酢酸亜鉛、オロチン酸亜鉛があります。
これらはすべて等しく生物学的に利用可能であり、
吸収性や忍容性がある(副作用がない)ことが研究で分かっています。 

亜鉛サプリメントの取り方 

吸収を最大にするには、
食事の少なくとも1時間前に
亜鉛を摂取するようにしてください。
もしその後、パンやシリアルを食べる可能性がある場合は、
もっと早く摂取する方がいいでしょう。
パンやシリアルに含まれる
厄介なフィチン酸塩により、
亜鉛が利用できなくなる可能性があります。
とはいえ、空腹時に亜鉛を摂取すると、
胃の調子が悪くなる人もいます。
その場合は、食事と一緒に摂取しても大丈夫です。 

また、アルコールは、亜鉛を吸収する能力を低下させます。
ワインやカクテルなど晩酌が好きな方は、
夜はサプリメントを飲まないでください。 

適切な亜鉛サプリメントを摂ることで、
あなたの体には、
システムを強力に保つために必要なすべてが揃います。
クエスト社のサプリメントでは、
亜鉛は「ネオパック」と「ネオガード」に含まれています。
あなたの免疫システムを高めるために、
どちらも一緒に摂ることをお勧めします。 

Posted on Leave a comment

主人も元気に!毎日の栄養ドリンクが不要になりました!

東京都 N.U様より体験談をいただきました。 

主人は月に一回は風邪をひく鼻炎持ちなのですが、
仕事が佳境に入ると
毎日のように栄養ドリンクを飲みボロボロになって、
仕事が終わると大体寝込んでいました。
このままでは本格的に体を壊してしまうと常々心配していたので、
自分がリウマチ対策に購入していたサプリを飲むように勧めました。

最初は嫌がっていましたが、ネオパックだけでもと飲んでもらうと、
すぐに疲労感が消えたそうで、今では進んで飲んでいます。
仕事の時はネオスプリングを摂るようになりました。
栄養ドリンクより頭も目も冴えるそうです。

いまは仕事を終えても寝込むことがなくなり、
風邪を引く回数も激減しました。
風邪を引きそうな時だけネオガードプラスを2・3粒飲んで寝ると
スッキリ起きられるようです。
基本ネオパックしか飲んでいませんが、以前より元気になりました!


あなたの体験談をシェアしませんか?

皆様の健康改善の体験をお聞きするのが、
私たちにとって何よりもうれしいことです。
ぜひあなたと、ご家族の体験談を
シェアしてくださいますよう、お願いいたします。
体験談はジャパン・サポートセンターまでお送りください。
「体験をシェアしたいけど、文章がうまく書けない・・・」
という方も、どうぞご安心ください。
サポートセンターまでご連絡いただければ、
電話取材の上、まとめるお手伝いをします。
体験談をニュースレターやホームページ、
メルマガに掲載させていただいた方には
50ショッピングポイントをプレゼントいたします。
あなたからの体験談をお待ちしております。

Posted on Leave a comment

【体験談】高校生の睡眠にも栄養が大事なことがよくわかりました

東京都在住のT様より体験談をいただきました。 

 
子どもが全寮制の学校に行き始めて数ヶ月後、
歯茎が腫れ始め、それが栄養補強で1週間ほどで治った体験談を
以前掲載して頂きました。 
 

あのときは、本当に毎日の食事に十分な野菜や果物がないことや
栄養補強を忘れることは怖いなと思いましたが、
睡眠にも大きく関係していることがわかりましたので、
ご紹介させて頂きます。 
 

歯ぐきの腫れが収まってから、子どもと電話で話したときに
「そういえば、歯ぐきも治ったけど、眠れるようにもなったんだよね」
と言ってきました。 
 

我が家の子どもは、寝るといって横になったら、
あっという間に熟睡するような子だったので、
眠れなくなっていたというのを聞いて非常に驚きました。  
 

高校の寮での新しい生活は、
楽しいけれども毎日が非常に忙しく、宿題も多いので、
毎日くたくたになるけど、なかなか寝付けなくなっていたので
自分でも不思議だと思っていたし、ストレスになっていたそうです。
それが持参したのに飲んでいなかったネオパック(+後にネオガード)を
きちんと飲むことで、また元のように寝られるようになったとのことでした。
寮の食事の質は、変わっていないそうなので 
これも栄養補強のおかげだと思います。
睡眠のためにも、栄養面を見直すことは本当に大切なんだなと思いました。 

Posted on Leave a comment

栄養補強と食生活改善で、痛みを解消し、3キロ減量! 

千葉県在住の菊池アサ様より体験談をいただきました。 

数年前の夏、娘の住むアメリカのワシントン州に1ヶ月間滞在しました。 
毎日、「ネオパック」、「ネオガードプラス」、「ネオスプリング」、
ネオセルプラス」をしっかりと摂りました。 
すると、1週間くらいしてから、
約30年前に交通事故で痛めた手首の痛みが無くなっているのに気付きました。
肌もつるつるになって、とても体調もよくなりました。 

娘がクエスト・グループの減量・健康増進プログラムでの
お勧めの食事を実践しているため、私も同じものを食べました。
1日3回の食事と2回の間食を摂り、
良質のたんぱく質、野菜、果物、ナッツ類などを食べました。
毎食、美味しいものをしっかりと食べていたので、
減量は難しいかと思ったのですが、
結果的には1ヶ月で3キロも減量できました。 

私は有り難いことに今も仕事をしており、
90代の方から私と同年代の方々の介護をさせていただいています。
日本に戻ってからも、夏の暑い中、
時差ぼけもなく、元気に仕事をしながら過ごせています。 
まわりから、「きれいになって帰ってきたね」と褒められ、
とても嬉しいです。 
この1ヶ月で、食生活を変えること、
足りないものをサプリメントとして補給すること、
お水をしっかりと飲むことの重要性を学びました。 

これからも、これらの健康的な習慣を継続して、
元気で過ごしたいと思っております。 

Posted on Leave a comment

産後の欝(うつ)と体調不良がサプリメントで改善!

子育てにも自信が持てるようになりました。
(神奈川県 C.H. 30代)
 

5年前に第一子を出産した後、
産後の肥立ちが悪かったこともあり、
精神的に不安定になり、気分が落ち込みやすく、
イライラ、悲しみ、怒りを繰り返す、
いわゆる「マタニティーブルー」特有の症状が現れました。 

待望の子供を授かったのに、体重増加で体は重く、
むくみや偏頭痛もあり、疲れやすく、
何をやるにもパワーが全然でなくて、
悲しくて子供を抱きながら泣いてばかり・・・
まさに欝(うつ)状態にどっぷりとはまってしまったのです。 

そんな時、友人が紹介してくれたのが
クエストのサプリメントでした。
それまでサプリメントは市販のものを
少し摂ったことがある程度だったのですが、
どれもあまり効果を感じませんでした。 

まずは「ネオパック」と「ネオガードプラス」から摂り始めてみたところ、
1週間くらいで驚くほどに体調がよくなり、
気分も爽快になり、むくみも改善しました。
便秘気味だったのにお通じも毎日でるようになり、
母乳の出までよくなりました。 

それからは自分でもビックリするほどやる気もでてきて、
活発に動けるようになり、気がつけば、
妊娠中に増加した体重も自然と落ちて
妊娠前のスタイルに戻ることもできました。
そして、なんといっても嬉しかったのは、
心から子育てを楽しめるようになったことです。 

その後私は「基本セット(女性用)」を引き続き摂りながら、
家事、仕事、子育てを元気いっぱいにやっています。
また、主人や子供も一緒にサプリメントを摂っているので、
家族全員、病気知らずでとても健康で、本当にありがたいです。 

Posted on Leave a comment

ホルモン欠乏症で呼吸器感染症の危険性が高くなる!

ビタミンD不足は、
この数年の世界的な関心事項になっています。
世界中で、10億人もの人がビタミンD、
特にコレカルシフェロール(ビタミンD3)が
欠乏しているという調査結果があります。 

アメリカ国内でも、成人の半数以上において、
実際にはホルモンである、
この大事なビタミンの量が少ないと報告されています。
これはただでさえ心配ですが、
以前推奨されていたビタミンDの摂取量は
低すぎるという研究者の発見により、
実際の数はこれよりさらに多いと思われます。 

ビタミンDは、健康な体において
多くの役割を担っているため、
この広範囲にわたる欠乏はとても懸念されています。
心臓の健康や骨の強化を行う役割については
みんな知っていますが、
多くの人は、このビタミンが健康な免疫システムに
どれほど必要であるかわかっていません。
実際、ビタミンD不足は
インフルエンザと呼吸器感染症の危険性を増やすという
研究結果があります。
これは、世界がCOVID-19と戦い続けている現在、
とても心配なことです。 

多くの研究が、
ビタミンDと免疫システムの強い関連性を示している 

多くの研究が、
健康な免疫機能における
コレカルシフェロール(ビタミンD3)の
重要性を示しています。
また、研究者はコレカルシフェロール不足が、
インフルエンザや呼吸器感染と
関連もあることを発見しました。 

ある研究では、
コレカルシフェロール不足の子供達は、
呼吸器感染に寄りかかりやすいことが明らかになりました。
また、ビタミンDの欠乏は、
インフルエンザの季節性の要因になる可能性があります。
もう一つの研究では、
コレカルシフェロール欠乏と
上気道ウィルス感染症との関連がわかりました。
研究者たちは、
すでに呼吸器疾患を持っている人では
さらにこの関連性が強まると信じています。 

私たちは現在、COVID-19と闘っていますが、
このコレカルシフェロール欠乏と
呼吸器感染の関係性は、重要な意味を持ちます。
ウィルスは、多くの人たちに深刻な呼吸器感染を起こし、
さらには肺に損傷を与えることさえあるのです。 

免疫機能とビタミンDの関係性は反論できません! 

コレカルシフェロールの不足を引き起こす共通の要因 

人口の大多数がビタミンD不足になっている理由は何でしょうか? 

いくつかの理由により、
現代のライフスタイルと食事では、
健康的なビタミンDレベルを維持することは、
容易ではありません。
まず、ほとんどの人は十分な日光を浴びていません。
日光浴は、このビタミンを
より多く摂取するための主要な方法です。
今日、私たちは屋外で過ごす時間がはるかに少なくなっています。
そしてほとんどの人は、
コレカルシフェロールを吸収する
体の能力を低下させてしまう毒素が
入ってる日焼け止めを塗っているのです。 

コレカルシフェロールが
豊富な食品はあまりありません。
例えば、卵黄、魚の肝油、内臓肉、
サーモンなどですが、現在の食生活、
食習慣ではあまり人気がありません。 

ただし、コレカルシフェロールの
レベルを上げることは不可能ではありません。
統合医療機関は、
健康な成人がビタミンD欠乏症を予防するために、
毎日5,000 IUを摂取することを推奨しています。
サプリメントにビタミンK2や
ホウ素、亜鉛、マグネシウムなどの
その他の補因子が含まれていることを確認することも重要です。
これらは一緒に作用して吸収率を向上させます。
 「ネオパック」には、
コレカルシフェロール・ビタミンDの
1日あたりの推奨摂取量の100%と、
体がビタミンDを吸収するために必須な
その他のミネラルが含まれています