Posted on Leave a comment

【体験談】人生激変!「だるい・眠い」地獄からの脱出

私は30年間1日の大半がだるい、眠いと言う状態でした。
病院に行っても 門前払いされ、氣功、漢方など試してきました。
効果のあるものもありました が、どうしても症状が残ってしまっていました。
漢方の副作用で胃が痛くなっ たこともありました。

友人が「ネオセル」を紹介してくれて、
飲んでみたところ すぐに眠気がとれ気分が良くなりました。
「ネオセル」のおかげで1日が有効に使えるようになりました。
しかし当時の「ネオセル」は液体で冷蔵庫に保存しなければいけないので、
旅行に持っていけ ず、
それをきっかけについ飲まなくなってしまったりしました。

そんなとき同じ友人から「ネオセルプラス」が発売されるという話を聞き、
購 入しました。「ネオセルプラス」は実感としては
「ネオセル」と同じくらいまたはそれ以上の効果があると思いますし、
カプセルなので持ち歩きできるのは勿論、「ネオセル」よりずっと飲みやすいです。
そして効果のあるものとしては 値段が安いと思います。
「ネオセル」は即効性と共に長く続けると治療効果も期待できるそうです が、
私は不安、強迫観念、年齢による記憶力の低下などの症状もあるので、
1年間「ネオセルプラス」を続けてみようと思っています。

Posted on Leave a comment

なかなか回復しない体調不良の原因は、〇〇かも

最新の研究で、
多くの一般的な健康問題の意外な根本原因が明らかになってきました。
しかし、ほとんどの人がそのことを知りません。
多くの医師でさえ、これらの隠れた犯人が
私たちの健康にどれほど影響を与えているかを
理解していないのが現状です。

見えない敵

寄生虫は、かつて発展途上国だけの問題だと考えられていました。
しかし今日では、老朽化した水道管、海外旅行、
輸入食品、そして抗生物質の多用により、
私たちの体はこれらの微細な侵入者に対してはるかに無防備になっています。

ご存知ですか?

世界中で4人に1人が現在寄生虫に感染しています。
多くの人はそのことに気づいてさえいません。

寄生虫があなたの健康を奪う仕組み

寄生虫は体内に単純に「住む」だけではありません。
あなたの体から栄養を盗んでいるのです。
彼らがどのようにあなたの健康とエネルギーを妨害するかを
ご覧ください

栄養を盗む

エネルギー、ホルモンバランス、代謝に必要なビタミンや
ミネラルの吸収を阻害します

腸内バランスを崩す

善玉菌を追い出し、イースト菌の異常増殖、
食欲異常、血糖値の不安定を引き起こします。

システムを鈍化させる

酸と毒素を放出して組織を損傷し、
免疫力を弱め、脂肪蓄積を促進します

臓器に過度な負担をかける

肝臓と腎臓に負担をかけ、疲労感、イライラ、だるさを引き起こします

多くの人が疲れを感じ、その原因がわからないのも当然です。

寄生虫と自然に戦う食品

母なる自然は寄生虫に対する強力なサポートを提供してくれます。
これらの食品の一部は、すでにあなたのキッチンにあるかもしれません。

  • かぼちゃの種・・・寄生虫を破壊し腸壁を強化する亜鉛が豊富
  • にんにく・・・活性化合物アリシンが数時間以内に侵入者を殺し始めます
  • 柑橘類・・・豊富な食物繊維が寄生虫の卵が定着する前に体外へ排出します
  • にんじん・・・免疫力を高めるカロテノイドが寄生虫と戦う白血球を強化します

これらの食品は役立ちますが、
より深く効果的なクレンジングには、
的を絞ったサポートが不可欠です。

ParaClean:自然の寄生虫クレンザー

ParaCleanは、寄生虫と戦い消化バランスを回復するために、
あなたの体が必要とする
全面的なサポートを提供するために開発されました。
この先進的で、
最も強力な天然成分を組み合わせたハーブフォーミュラは、
寄生虫とその卵を効果的にクレンジングします。

  • ブラックウォルナットハル
  • ニガヨモギ
  • ヨモギ
  • パウダルコ
  • かぼちゃの種
  • クローブ
  • ミルラ

✓  穏やかながら効果的な寄生虫クレンジングをサポート
✓ 健康的な消化と栄養吸収を促進
✓ 自然なエネルギーと活力の回復をサポート
✓ 純粋で天然の成分から作られています

ParaCleanで、あなたはただクレンジングするだけでなく、
健康、エネルギー、そして心の平安を取り戻すのです。
軽やか、クリーン、そしてエネルギッシュな毎日を始めませんか?
今すぐParaCleanをあなたのウェルネスルーティンに加えましょう!

Posted on Leave a comment

【体験談】学校も習い事も休まず、元気いっぱいの秘密

我が家ではネオガードチュアブル
常に飲める状態にしてあって、
調子悪いかも、と感じたら自主的に飲むようになっています。
そのおかげか、家族みんなが
風邪らしい風邪をひいたことがありません。
夜に38度を超える熱が出たときも、
その夜は大変でしたが、翌日には下がり、食欲もあり、
普通に学校やサッカーの習い事にも行っていました。
ウィルスに侵されたとしても、症状をスムースに出し切って、
回復が早いのは、ネオガードチュアブルの効果なのかなと思います。

Posted on Leave a comment

免疫力が下がってる?感染症にかからないための必須栄養素はこれ!

今回は、亜鉛が免疫機能を改善する能力と同時に、
C型肝炎、HIVなどを含む
さまざまな危険なウィルスに対して作用することをご説明しましょう。
科学者たちは、亜鉛が風邪の症状の重症度や期間を
軽減させることができると、長きにわたり認識しています。
しかし現在、亜鉛はより深刻なウィルス性疾患に対しても、
同様に作用する可能性があることがわかってきました。

亜鉛の異なる2つのレベルでの抗ウィルス作用

鉛は、細胞の分裂、成長、発達に不可欠なミネラルです。
また、亜鉛はホルモンの産生、食物の炭水化物の分解、
免疫システムの維持を助けます。
強力な抗炎症剤である亜鉛は、抗酸化物質でもあります。
なので、私たちの抗酸化フォーミュラである
ネオガードプラス」には、亜鉛が含まれています。
研究では、亜鉛は2通りの方法でウィルスと闘うことが示されました。
それは、直接ウィルスに作用する方法と、
私たちの体の抗ウィルス活性を刺激する方法です。

全アメリカ人の12パーセントは十分な亜鉛を得ることができていません。
気がかりなことに、65歳以上では、その数が40%に跳ね上がります。
これは、COVID-19ウイルス感染による結果不良と
重度の合併症の影響を最も受けやすい年齢層です。
亜鉛欠乏症の人は、
ウィルス感染症を発症するリスクが最も高いことが、
研究により示されています。
これはいかなる時でも悪いニュースですが、
現在のCOVID-19現在話題になっている
「強烈な喉の痛みを伴うニンバス」の脅威を踏まえると、
特に危険です。
亜鉛欠乏症のリスクが最も高い人々には、
高齢者、炎症性腸疾患(IBD)や
その他の消化器疾患のある人々が含まれます。
さらに、過度のアルコールの摂取や特定の薬物療法も、
亜鉛レベルを低下させる可能性があります。

研究者は、ウィルス複製を阻止する自然な方法を発見した

亜鉛の補給が免疫状態を高める能力があることが、
研究で明らかになりました。
さらに感心なのは、特定のウィルスに対する亜鉛の作用です。
亜鉛が持つ、
ウィルスの複製サイクルとゲノムの転写を妨害する能力です。
言い換えれば、亜鉛は、
ウィルスが増殖してまん延する能力を阻害します。
雑誌『Advances in Nutrition』で発表された研究では、
著者らは、RSウィルスのケースにおいて、
亜鉛がウィルス量の減少を引き起こしたことを報告しました。
ちなみに、亜鉛は、COVID-19と大いに関係があるウィルスである
SARSも阻害することが示されています。
様々な試験で、亜鉛は風邪の症状の
重症度、頻度、期間も軽減させました。

高齢者における免疫防御を高める強力な方法

年齢とともに、免疫系の強度は低下していきますが、
亜鉛の補給は体の防御力を「再び強める」のに
役立つ可能性があることが研究により示されています。
科学者たちは、
「亜鉛補給は、免疫力の向上と高齢者の肺炎などの
 感染症の予防に重要な役割を果たす可能性がある」

と述べています。

亜鉛は、

  • 牧草飼育の牛肉(グラスフェッドビーフ)、
  • 放し飼い(フリーレンジ)の家禽
  • 有機ひよこ豆
  • 平飼い卵(ケージフリーエッグ)
  • カシューナッツ
  • カボチャの種

を食べることにより、食事からの摂取量を増やすことができます。
亜鉛は、「ネオパック」および「ネオガードプラス」の必須成分です。

Posted on Leave a comment

【体験談】『手抜きでも効果絶大』家族みんなが風邪知らず!

私の母がいつも「野菜!」と言うほど
野菜料理が好きで食卓に良く並んだので、
体にとっても大切という感覚があった方だと自負しているのですが、
それでもインスタント食品や味の素はよく使用していました。
特にインスタントラーメンは大好きで、
野菜や卵をたっぷり入れて作れば栄養満点だと思い込んでいました。

子ども達もアレルギーなどもなく、
元気だと特に問題も感じていなかったのですが、
自然療法を知り、とりあえず良いものなら試してみようと思ったのです。

気を付けたことは簡単で、

  • ネオガードチュアブルを毎日食べさせる・・・
    これはラムネのようでおやつ感覚で楽勝!
  • ジュースを止め、お水をたくさん飲ませるようにする
  • スナック菓子などのおやつは控えて、シリアルやヨーグルト
  • 果物やナッツ類などの栄養価の高いものにする
  • 食事には必ずボリュームのある野菜のメニューを加えること
    色の濃い野菜の組み合わせを重視しました
  • 味の素は使わない
  • 風邪を引いても医者に連れて行かないこと!

手抜き家事の得意な私でも出来るようなことを続けて
はや3年過ぎましたが、この間、子供達はすくすく育ち、
家族全員なんと風邪で医者にかかったことがありません!
インフルエンザが蔓延する冬場も、
予防注射も受けませんが、元気はつらつ!
以前は、元気と言いながらも
年に3~4度は誰かが風邪を引き、
それが順番に家族に廻っていくパターンでしたので驚きです!

2人とも歯並びも良く、女の子のせいか割と聞き分けも良く、
情緒も安定していると思います。
11歳の長女は便秘気味の子なのですが、
なぜかネオスプリングを飲むとスッキリ出るそうです。

子供達もジュースは甘すぎて気持ち悪いからキライというほどになり、
日頃の些細な心がけだけで
嗜好も変化するものだということを実感しています。
ちなみに私もインスタントラーメンとはおさらばし、
山ほど飲んでいたコーヒーも適量にと、
自然と変化していて体調は万全!
若くなったと言われて喜んでいます。

Posted on Leave a comment

あらゆる感染症に備え、免疫システムを強化しよう!

ここ最近の日本では、
コロナウイルスによる新たな変異株??とされる「ニンバス」の流行が
ニュースになっています。
カミソリを飲み込んだような強烈な喉の痛みが特徴で、
感染力は過去最高レベルとのことで、
不安を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

でも、安心してください。
それがウイルスだろうとその他の感染症だろうと、
自己免疫システムを強化することで対抗できます。

私たちは自分の体を防御する驚異的な能力をもっています。
免疫システムは、毎日身体に侵入する、
数百万というバクテリア、微生物、ウイルス、寄生虫などを
体外に撃墜しているのです。
これらの侵入については、ほとんどの場合、私たちは意識していないものです。
毎回、何かを食べる、飲む、触る、吸い込むことにより、
私たちはこれらが体内に侵入するという危険に犯されるのです。
あなたが意識しなくても、体はこれらが体内に侵入しても、
しっかりと自動的に防いでくれているのです。

私たちの免疫システムの仕事は、これらの侵入者(物)から体を守ることです。
免疫システムは、特に以下の3つのことをして体を守ってくれます。

バリアを張る

体に入ってきたバクテリアやウイルスなどから体を守るよう、バリアを張る。
外側のバリアは、皮膚や粘膜です。

除去する

もし、バクテリアやウイルスなどが体内に侵入してしまった場合、
免疫システムはそれらを認識し、体内で増殖する前に除去します。
これは、腸内でおこります。
私たちの免疫物質の80%以上が腸内でつくられているのです。

戦う

バクテリアやウイルスが体内で増殖し、問題を起こし始めると
免疫システムは防御に入り、それらと戦う物質を送る。

免疫システムをどのようにサポートしますか?

強力な防御をとりましょう。

ネオガードプラスは、すばらしい抗酸化物質のフォーミュラです。
抗酸化物質は、細胞がフリーラジカルの影響を受けるのを防御し、
感染と闘う能力を改善します。
ネオガードプラスはあなたの免疫力を高める
スーパーブースターと言えるでしょう。

ビタミンC

ビタミンCは、肌に強さを与え、細菌と接触するどんな傷も治す、
結合組織のコラーゲンを作ることで肌を守ります。
ビタミンCは白血球の産生の増加を助け、感染と闘う鍵になります。
また、ビタミンCは体の主要な抗酸化物質である
グルタチオンの産生に必要です。
ネオガードプラスには、
ビタミンCが1日の摂取推奨量の500%含まれています。
私たちの体は、ビタミンCを作ることも貯蓄することもできないので、
毎日ビタミンCを摂取することは健康維持に必須なのです。

ビタミンA

ビタミンAは、皮膚と気管を覆う粘膜細胞を含む
幾つかのタイプの細胞の成長を調節することによって、
免疫システムをサポートします。
皮膚や粘膜細胞は、細菌が体内に広がる前に、
細菌を捕らえる役割を果たします。
また、ビタミンAは、免疫反応を調節し、抗体を作り病原体を殺す、
白血球の正常な発達を促します。

ビタミンE

ビタミンEは、抗酸化物質の一つであり、
あなたの免疫システムをサポートします。
ビタミンEは、免疫システムを含む、全身の細胞壁を構築する脂肪の、
フリーラジカルによるダメージを防ぎます。
ビタミンEが不足していると、免疫システムの細胞は適切に機能しません。
年をとるにつれて、
免疫システムは細菌と闘う細胞の産生を減らしますが、
ビタミンEのサプリメントを摂取することで高齢者の免疫機能が改善されます。

緑茶エキス

緑茶エキスには、特別な抗酸化物質であるエピガロカテキンが含まれています。

ターメリック

ターメリックは解毒剤とみなすべきです。
自然に肝臓を浄化し、殺菌、抗菌作用があります。
免疫の質を高めるのに加えて、
このスパイスは全てのがんのリスクを減らします。
また、抗炎症作用を保持し、体重管理を助けます。
ターメリックは、アルツハイマー病、うつ、関節炎にも効果的です。

ビルベリー

ビルベリーには、フラボノイドのアントシアニンが含まれています。
アントシアニンの強力な抗酸化作用が、
体の組織(特に血管)を、血中をまわっている酸化剤から守ります。
実際、ビルベリーはベリー類の中で最高の抗酸化物質量を含んでいます。

ネオガードプラスで、免疫システムをさらに強化しましょう。

Posted on Leave a comment

【体験談】過眠症が劇的改善!薬に頼らない新しい選択肢とは?

私はH25年春にナルコレプシー(過眠症)と診断され、
モディオダールという薬を飲むようになりました。
ナルコレプシーは耐え難い眠気に襲われ、
日常生活に支障をきたしてしまう辛い症状です。
私のこの症状は中学生の頃から始まりました。
しかし、病気とは思わず、
30年以上も苦しみ続けて来たのです。

薬を飲むようになり、
眠くないとはこういうことなのか、
と生活が大分楽になり、
1年半前から始めたエクササイズで更に爽快になって、
薬も半分に減っていたのです。
が、「薬など飲みたくない!」
そんな思いから、
薬に代わるものはないかと探していました。
ギブソン先生なら私を何とかしてくださるかもしれない、
そんな思いで参加したセミナー。
そこで出会ったネオセルプラス
直ぐには購入しませんでしたが、
それ以来気になっていました。
そして、その年12月に行われた無料オンラインセミナー。
真剣にメモを取りながら視聴しました。
そこに参加していた事で、ネオセルプラスが当たったのです!
感謝致します。

幸運に感謝し、12/23より取り始めました。
目が霞むと嘆いている夫も一緒に始めました。
その日、モディオダールを飲まずに試してみました。
すると、薬を飲んでいる時よりも
頭の中がクリアで眠気が全くありません。
夫も小さい文字も読めると言います。
その日から全く薬を飲んでいません。
画期的です。

認知症の二人の母にも4日間だけ飲んでもらったところ、
それぞれ症状の違う母ですが、
どちらも自発的に意欲的になってきました。
驚きました。
実家の母は編み物をしたいと言い出しました。
そして、どちらの母ももっと飲みたいと言います。
実家の父も飲みたいと言いました。
夫も良さを実感し購入しようと言い出しました。
すっかり飲み終えてからの注文になりました。

届くまでの1週間あまり、
モディオダールも飲まずに過ごしてみましたが、
眠気を感じること無く過ごすことができ、
驚きと嬉しさで一杯です。
注文していたネオセルプラスが届き、
また再開し、快適に過ごしています。
実家へ届けに行くと、父も母も待っていました。
母は、
「これを飲んで元気になるよ」
と素敵な笑顔を見せてくれました。
家族皆で元気に過ごせるために、
楽しんで続けて行きたいと思っています。
素晴らしいサプリをありがとうございます。

Posted on Leave a comment

新学期スタート!なぜあの子は授業に集中できるのか?

まだまだ暑い日が続きますが、
子どもたちは学校が始まる時期を迎えました。
中にはすでに新学期が始まっているところも
あるのではないでしょうか?
皆さんは新学期を迎えるお子様たちを
どのようにサポートしていますか?
今日はそのサポートのヒントになればと思っています。

新学期をむかえる子どもたちにとって、
バランスよい食生活で十分な栄養を摂取することは
大変重要なことです。
子どもたちが学校でちゃんと授業に集中して学べるように、
今から始められるお勧めの健康法がありますので、
ご紹介しましょう!

(1) 脳に必要な栄養素をしっかり与えましょう!! 

脳の健康に必須な栄養素がバランスよく入っている
ネオセルプラス」がお勧めです。
ネオセルプラス」は集中力と記憶力アップをサポートします。

(2) これからの風邪・インフルエンザシーズンが来る前に
免疫力を強化しましょう!! 

特に子供向けの「ネオガード・チュアブル」といった
自然の抗酸化剤をしっかり摂取することが大切です。
また、健全な腸内環境をつくることは
免疫力強化と深い関係性があります。
でるサポート」には10種類の乳酸菌とビフィズス菌が含まれており、
腸内環境を整え、食べ物の消化吸収を助けますので
こちらもお勧めです。
これらの2つのサプリメントは
特に子どもたちが健全な学校生活をおくるのに欠かせない必需品です!

(3) 脳の働きを良くする食べ物を与えましょう!! 

お子さんが学校へお弁当を持っていく場合は、
健康的な食材を選んでお弁当を作りましょう。
例えば、ベリー類、りんご、なし、柑橘系果物などの
フルーツを入れておくのもお勧め。
さらに、チキン(鶏肉)や魚、牛肉などの
良質のたんぱく質も必要です。
たんぱく質は、子どもたちの集中力の持続をサポートします。
さらに、ナッツや種類などから
ミネラルや脂肪分を摂ることも重要です。
もちろん、野菜もお忘れなく! 
野菜には、健全な心身に必要なビタミン、ミネラル、
ファイトケミカル(植物栄養素)が豊富に含まれています。

(4) 運動をさせましょう!! 

運動のみならずアクティブ(行動的)に体を動かすことは
脳の働きを活発化させ、心身の健康バランスを整えてくれます。
できるだけ体を使える状況をつくってあげましょう。

これらはどれも普段の生活で
簡単に実践出来るちょっとしたヒントばかりです。
ぜひあなたもご自身とご家族の生活の中に取り入れて、
より健康で賢く強い元気な子どもたちを育てましょう!

Posted on Leave a comment

【体験談】化学物質過敏症?!誰も理解してくれなかった症状が改善!

私には息子二人と娘がおりますが、
現在23歳の長男は発達障害の症状や、てんかんの疑いがあります。
次男はアスペルガーと診断されました。
長男は子供の頃はアトピーがあり、
小5のときに、原因不明の寝たきり状態になったことがあり、
いろいろ病院をめぐり、
化学物質過敏症ではないかとわかり、
よりよい食事にかえたり、岩盤浴をしたり、
健康食品や、サプリメントもいろいろ試しましたが
あまりよくなりませんでした。

家のまわりが畑で農薬散布が酷かったことも
大きな原因だと思っております。
また、新築で、建材や家具にはかなり気を使いましたが
知らないうちに床下のシロアリ駆除剤がまかれており、
シックハウスもあったと思います。
そのころから、字が二重に見えたり、
血圧が下がり、不正脈にもなりました。
めまいや不定愁訴、疲れやすさ、感覚過敏、
記憶の混乱、鬱っぽさ、朝起きられない。
まっすぐ歩けない。
思考力判断力の低下。
イライラ、無気力。
喘息の悪化などの症状がでました。
もちろん学校には、いけません。
特に、農薬散布時期は、昏睡状態のようになりました。

私と息子二人、娘に同じ様な症状が出ましたが
主人は、ピンピンしていました。
主人を含め、学校や周りには全く理解してもらえず
神経症、甘やかしの不登校児だとおもわれ、悲しかったです。

また長男のてんかんは、
18歳から一年半から2年に一度、発作が起き意識を失い、倒れます。
ですが「ネオセルプラス」を数年前から飲み始めたら、
完治はしていませんが、悪化はしておらず、
もうしばらく発作がなければ、薬もいらないでしょうとのことです。
ネオセルプラス」を飲んでいると、安心のようです。
長男は「ネオセルプラス」や、「ネオクレンズ」をのみはじめて、
自分から続けたいと言って飲んでいます。
はじめはかなり飲みづらかったようでしたが、
効果を感じているから続けたいと言ってくるのだと思います。
長男は私から見ても、
鬱っぽさがかなり改善されたように思います。
前向きになり持続力も出て、集中力もついてきました。
疲れやすさもなくなり、対人関係もひろがり、
バイタリティーがついてきました。
目の下のクマもなくなりました。

18歳の次男もアスペルガーの診断がでています。
最近「ネオセルプラス」を飲みはじめました。
飲んでいると、頭がすっきりし、集中力が増すとのことで、
自分から買って欲しいと言ってきます。
それまでは学校を休みがちでしたが、
学校を休むこともかなり減ってきました。

私自身も化学物質過敏症のため、
仕事がフルタイムできつく、
寝込んでしまった時期もありましたが、
現在ネオクレンズの90日の解毒プロトコルを3回目をやっておりますが、
鬱っぽいのもなくなり、
今まで生きていた中で一番体調が良い感じがあり、
鬱っぽいのもかなり良くなっています。
ネオセルプラス」も飲んでいますが、
飲んでいると思考の混乱や、物忘れ、不定愁訴、
マイナス思考がかなり減り、仕事にも集中できています。

三年前に長男長女は、専門学校、大学生になり、
東京へ引っ越したことも、よかったようです。
住環境がかわり、農薬散布の被害からも免れました。
もともと、化学物質に敏感な体質だったのだだと私は思います。

こどもたちには、「ネオセルプラス」、「ネオクレンズ」にを
これからも飲ませてやりたいと頑張って働いています。
が、彼らは今3年生なので、就職したら、自分で買うように言います。
そして周りで悩んでいるお母さん達にも伝えていきたいと思います。
ネオセルプラス」、「ネオクレンズ」に出会えたことに、
とても感謝してます。

Posted on Leave a comment

あなたの脳は大丈夫?~若者の認知症が急増中

イギリスのボーンマス大学の研究者によって行われ、
国際的な脳神経外科雑誌に掲載された研究によると、
認知症などの神経学的脳疾患が
若い人に起こる例が増えてきていることが分かりました。
こうした深刻な疾患が、若い世代にまで「流行している」と
言わざるを得ないレベルに達しているということは
環境要因について問題にすべき段階まで来ています。
この研究のリーダーは、

「このような短期間に増加しているということは、
 単なる老化ではなく、環境要因が
 大きな役割を果たしている’静かな流行’であり、
 現代の生活には神経疾患などの罹患率を上げる
 環境汚染があると思われます。」

と言っています。

死亡率は2倍以上に

研究では、1989年から2010年までの
欧米21か国における神経学的脳疾患の比率を比較検討しました。
その結果、2010年の認知症発症の平均年齢は、
1989年時より10年早まっていることが分かりました。
さらに、55歳から74歳の神経疾患による死亡者は急激に増加し、
75歳以上では約2倍以上になっていました。
これらの変化は21か国の全ての国で見られましたが、
アメリカが最悪でした。
アメリカでは74歳以上の男性の神経疾患の死亡者は
1989年から2010年で3倍に、女性は約5倍に増えています。
現在アメリカの高齢の女性は、
ガンよりも脳疾患で亡くなっている人の方が多いのです。
これは史上初めてのことです。

研究者の分析によると、
これは他の疾患の治療成績が改善されたために
神経疾患による死亡率が相対的に上がっているのではなく、
他の要因があることが明らかになっています。
重要なのは、長寿がゆえに
高齢者がかかりやすい病気になったのではなく、
かつてないほどに高齢者は神経疾患にかかっているということです。
原因は、これまでに起きた環境の変化に違いありません。
とくに人間を取り巻くここ20年間の環境の変化には、
石油化学製品が身近にあふれ、航空輸送が増加し、
自動車が4倍に増え、殺虫剤がまき散らされ、
電子磁場が変わって来ている、などがあります。

ワクチンとの関係は?

ワクチンに含まれる水銀は、
早期認知症の発症率の増加に関与している可能性があるでしょうか?
2001年までは、水銀を含むチメロサールという
防腐剤が多くの子ども用のワクチンに使われていました。
現在でも、これはインフルエンザの予防接種など
大人用のワクチンに使われています。

2010年にアルツハイマー病雑誌
the Journal of Alzheimer’s Diseaseに掲載された調査で、
細胞、動物、人間に対する水銀の影響について
それまでに行われた100件の研究が調査されました。
その結果、長い間水銀にさらされることは、
アルツハイマー病に見られる混乱、記憶、認知機能障害などと
同様の変化をもたらすことが分かりました。

研究者のリチャード・デス氏は、

「水銀は、明らかに神経学的問題に関与しており、
 その発生率は水銀量の増加に比例して増加しているため、
 この2つは大いに関係があると思われます。」

と言っています。

もう一つのワクチンの一般的な成分であるアルミニウムも、
認知症に関連があります。
2009年に
疫学研究雑誌the American Journal of Epidemiologyに掲載された研究では、
高濃度のアルミニウムを含む飲料水を飲んでいる人々も
高い認知症のリスクがあることが分かりました。
また、臨床試験でも、アルミニウムは
脳の損傷に直接的に関連していることがわかっています。

重金属の毒性

アルミニウム、水銀共に環境内に広く存在します。
石炭を使う火力発電所は、
水銀汚染の一番の原因であり魚の水銀汚染の主要な原因です。
歯科で使うアマルガムもまた、
人間の体に水銀がたまる主な要因です。
またアルミニウムは、
制汗剤、缶詰めなどの食品容器や
アルミ製の鍋などの調理器具等に使われています。

重金属の毒性は、化学物質の毒性と同様、
現代の最も差し迫った健康問題です。
ネオクレンズ」に含まれているクロレラなどの天然成分が、
ここで非常に役に立ちます。
これらの成分は、重金属と結合し安全に体外に排出します。
水銀の大部分は便として排出されるため、
体全体の水銀の排出には特に重要です。
一旦、腸の水銀汚染が少なくなると、
体の他の組織の水銀が速やかに腸内に移動し、
そこでさらにクロレラが水銀を取り除くために働きます。

クエストグループの「ネオクレンズ」は、

  • 毒素を体内から減らしたい
  • 病気を防ぎたい
  • 体の栄養状態をより良くしたい

といった願いのいずれにも強い助けになります。

オーガニックおよび非遺伝子組替の原料を使用し、
特にクロレラは、「ネオクレンズ」に含まれる
他のすばらしい解毒成分と一緒に解毒のために優れた働きをします。