Posted on Leave a comment

【動画】危険!宿便があなたの健康を害している! 

あなたは便秘で困っていませんか? 

ほとんどの人は、一般的な便秘は本当の健康問題ではないと考えています。
便が定期的に大腸に溜まっていると、
多くの慢性的な健康状態を引き起こす可能性があります。
便が大腸に滞留すると、毒性が強くなって、その毒素が病気を引き起こし、
さらに悪化するとガンを発症させることもあります。

日本女性の死亡者数第1位が大腸ガンであることに、
多くの人が衝撃を受けると思います。
便が毎日排出されずに蓄積されると、腐敗して有毒な環境を作り出します。
これは、ガンができ始めるのに最適な条件となります。
このタイプのガンは、ほとんどが静かに押し寄せて来ます。
通常、症状が出た時にはガンは進行しています。
手遅れになるまで痛みやその他の症状はあまり出ません。

体の修復や健康に必要な栄養素は、腸で処理されます。
大腸が詰まっていると体に必要な栄養素が
処理(消化)・吸収されません。
必要な栄養が不足すると体が壊れ始め、
病気や慢性的な状態が起こり始めます。 

便通が1日1回以下という方、
腸をより健康にしたい方は、ぜひこのウェビナーにご参加ください。 

テレサ・ファクレルと渡邉登代美さんが、古い便を取り除き、
大腸をデトックスする簡単で効果的な方法についてお話します。
また便秘を解消し、排便を規則正しくする方法についてもお話します。 

Posted on Leave a comment

大腸がんは予防できる!~大腸がんという名のサイレントキラー 

日本人女性の死因の第1位が大腸がんであると知り、
ショックを受ける人も少なくないのではないでしょうか。
この種のがんは、サイレントキラーとも言われていて
自覚症状がないまま静かに進行していきます。
自覚症状が出たころには、
がんは進行している場合がほとんどです。
末期になって初めて、
痛みやさまざまな症状が出てくるのが特徴です。
2003年以降現在まで、
大腸がんは女性の死因の第 1 位のままです。
しかし、本来、大腸がんは予防可能であるため、
これは本当に残念なことです。

大腸がんを防ぐための4つの重要なステップは次のとおりです。

①腸クレンジングを行いましょう

毎日、排泄が行われないと糞便が蓄積し、
便は腸内で腐敗して有毒な環境を作り出します。
この有毒な腸内の環境が、
がんを形成するのに最適な環境なのです。
クエスト社の「腸の健康セット」は大腸クレンジングプログラムで、
大腸から古い便を取り除くのに役立ちます。
また、腸内フローラ(腸内細菌叢)を
正常で健康なものにしてくれます。

②食物繊維をしっかりと摂りましょう

食物繊維の推奨摂取量は一日当たり20g~27gですが、
近年の成人の平均摂取量は推奨量よりもかなり少なく14.2gです。
毎日の食事でしっかりと食物繊維を摂ることが難しい場合には、
でるミックス」を活用しましょう。
でるミックス」には可溶性食物繊維が含まれており、
大腸を健康に保つのに役立ちます。

③毎日十分な抗酸化物質を摂取しましょう

抗酸化物質を豊富に含む色とりどりの果物や野菜をしっかりと摂ると、
免疫システムが活性化されがんを予防するのに役立ちます。
特に ベリー類、トマト、ブロッコリー、カリフラワー、
オレンジ、リンゴを積極的に摂りましょう。
また、「ネオガードプラス」 を毎日服用して、
抗酸化物質を補強してください。

④少なくとも 1 日 1 回排泄するようにしましょう

理想は1日3回の排泄です。
便秘の一番の原因は水分不足です。
十分な水分を摂取することで便秘が改善することがあります。
便秘を簡単に解消する 4 つの方法については、
来週のナチュラルヘルスウィークリーでお伝えいたします。

日本人女性の死因の第1位が大腸がんという現実は、
変えることが可能です。
残念なことに、ほとんどの人はそのことを知らずにいます。
今回お伝えした、大腸がんを予防する方法は、
すでに何度もナチュラルヘルスウィークリーや、
このブログ、Facebookページなどでも掲載しています。
ぜひ、あなたの周りにいる方々にこのブログをお知らせください。
そうして、一人でも多くの方々が大腸がんを予防できるようにしていきましょう。

Posted on Leave a comment

女性を大腸がんから守る3ステップとは?

日本女性の死因のトップが大腸がんであることを聞いて、
私たちはショックでした。
日本では、
2003年に大腸がんが女性の死因ナンバーワンになって以来、
現在もトップを維持しています。
しかし、恐れることはありません!
大腸がんは予防できる病気なのです。

 

大腸がんの予防の最初のステップは、
腸内をクリーニングすることです。
毎日排泄されず、宿便が蓄積していくと、
腸内で腐敗し、有毒な環境をつくります。
これは癌(がん)が育ち始める最適の状態です。
当社の腸クレンジングでるもんねは、
腸内を浄化するプログラムです。
腸内の宿便を取り除き、
腸が正常に機能するのを助けてくれます。

次のステップは、
毎日十分な量の食物繊維を摂取することです。
食物繊維をしっかり摂取するには、
少なくても2サービングの果物と
5サービング(※)の野菜を毎日摂り続けることが
ベストです。
もし、十分に摂れないときは、
でるミックスを活用しましょう。
でるミックスの高質の食物繊維は
腸内をキレイに保つのを助けてくれます。

 

3番目のステップは、
毎日しっかり排泄しているかを確認することです。
理想は1日3回の排泄です。
十分な量の水を飲むことは便秘解消にも有効です。

 

ぜひ、あなたも
女性を大腸がんから守る活動(キャンペーン)にご参加ください!
上記でご紹介したこれらの簡単な3ステップを、
あなたのお母さんや、ご姉妹、叔母さんやお友達にシェアしてください。
そうすることで、現状を好転させることができるのです!!

 

(※)
果物1サービングとは
リンゴやオレンジ、梨などは1個、
その他は1/2カップを目安に。

野菜1サービングとは
葉物野菜なら1カップ、その他の野菜は1/2カップを目安に。

大腸がんの予防に、
ぜひ、こちらのキャンペーンをご利用ください!!


 

サプリメントの購入またはお問い合わせは下記よりどうぞ
メール問い合わせフォーム
電話0120-676-601
電話03-3969-9070
メールpost@questgrp.jp

メルマガ