Posted on Leave a comment

【体験談】化学物質過敏症?!誰も理解してくれなかった症状が改善!

私には息子二人と娘がおりますが、
現在23歳の長男は発達障害の症状や、てんかんの疑いがあります。
次男はアスペルガーと診断されました。
長男は子供の頃はアトピーがあり、
小5のときに、原因不明の寝たきり状態になったことがあり、
いろいろ病院をめぐり、
化学物質過敏症ではないかとわかり、
よりよい食事にかえたり、岩盤浴をしたり、
健康食品や、サプリメントもいろいろ試しましたが
あまりよくなりませんでした。

家のまわりが畑で農薬散布が酷かったことも
大きな原因だと思っております。
また、新築で、建材や家具にはかなり気を使いましたが
知らないうちに床下のシロアリ駆除剤がまかれており、
シックハウスもあったと思います。
そのころから、字が二重に見えたり、
血圧が下がり、不正脈にもなりました。
めまいや不定愁訴、疲れやすさ、感覚過敏、
記憶の混乱、鬱っぽさ、朝起きられない。
まっすぐ歩けない。
思考力判断力の低下。
イライラ、無気力。
喘息の悪化などの症状がでました。
もちろん学校には、いけません。
特に、農薬散布時期は、昏睡状態のようになりました。

私と息子二人、娘に同じ様な症状が出ましたが
主人は、ピンピンしていました。
主人を含め、学校や周りには全く理解してもらえず
神経症、甘やかしの不登校児だとおもわれ、悲しかったです。

また長男のてんかんは、
18歳から一年半から2年に一度、発作が起き意識を失い、倒れます。
ですが「ネオセルプラス」を数年前から飲み始めたら、
完治はしていませんが、悪化はしておらず、
もうしばらく発作がなければ、薬もいらないでしょうとのことです。
ネオセルプラス」を飲んでいると、安心のようです。
長男は「ネオセルプラス」や、「ネオクレンズ」をのみはじめて、
自分から続けたいと言って飲んでいます。
はじめはかなり飲みづらかったようでしたが、
効果を感じているから続けたいと言ってくるのだと思います。
長男は私から見ても、
鬱っぽさがかなり改善されたように思います。
前向きになり持続力も出て、集中力もついてきました。
疲れやすさもなくなり、対人関係もひろがり、
バイタリティーがついてきました。
目の下のクマもなくなりました。

18歳の次男もアスペルガーの診断がでています。
最近「ネオセルプラス」を飲みはじめました。
飲んでいると、頭がすっきりし、集中力が増すとのことで、
自分から買って欲しいと言ってきます。
それまでは学校を休みがちでしたが、
学校を休むこともかなり減ってきました。

私自身も化学物質過敏症のため、
仕事がフルタイムできつく、
寝込んでしまった時期もありましたが、
現在ネオクレンズの90日の解毒プロトコルを3回目をやっておりますが、
鬱っぽいのもなくなり、
今まで生きていた中で一番体調が良い感じがあり、
鬱っぽいのもかなり良くなっています。
ネオセルプラス」も飲んでいますが、
飲んでいると思考の混乱や、物忘れ、不定愁訴、
マイナス思考がかなり減り、仕事にも集中できています。

三年前に長男長女は、専門学校、大学生になり、
東京へ引っ越したことも、よかったようです。
住環境がかわり、農薬散布の被害からも免れました。
もともと、化学物質に敏感な体質だったのだだと私は思います。

こどもたちには、「ネオセルプラス」、「ネオクレンズ」にを
これからも飲ませてやりたいと頑張って働いています。
が、彼らは今3年生なので、就職したら、自分で買うように言います。
そして周りで悩んでいるお母さん達にも伝えていきたいと思います。
ネオセルプラス」、「ネオクレンズ」に出会えたことに、
とても感謝してます。

Posted on Leave a comment

【体験談】広汎性発達障害の息子に起きた驚きの変化とは?

名古屋市 檜山知佐様

広汎性発達障害のある息子は、
この春、小学校を卒業し、中学生になりました。
卒業式の翌日、スタジオで記念写真を撮りましたが、
こうした記念写真を撮るのは11年ぶりのことです。
なぜなら、息子はじっとして
写真を撮られることに耐えられなかったからです。

息子は小学校一年生のとき、
二次障害から学校不適応になりました。
「死にたい!」
と言い続ける息子を前に、
当時の私は先が見えず不安でいっぱいでした。
それでも「息子をなんとかしなくては」
と、私がまず取り組んだのは、
食生活を改善することでした。

発達障害の治療は、薬によるものが主流ですが、
毒性の強い薬を使い続けたくなかった私は、
発達障害の改善に効果のあるサプリメントがないかと探しました。
いろいろなサプリメントを試しながら二年近くが過ぎたころ、
ようやく「ネオセルプラス」に出会えたとき
「これだ!」
とうれしくなったのを覚えています。

息子がネオセルプラスを飲み始めて三カ月目。
一年間飲み続けた薬を完全にやめることができました。
学校での息子は、特別支援級でサポートを受けていましたが、
薬をやめた後の方が、飲んでいた時よりも気持ちが安定し、
心身の成長に加速がついたように感じました。

その後、
学年が上がるにつれて順調にできることが増えていった息子は、
5年生の後半には
支援級にいることが不自然に感じられるほどになったので、
6年生から普通級に戻ることにしました。
普通級での生活になじめるか、
親としては少し心配したものの、
修学旅行をはじめ、その他の行事もすべて、
ほかの子どもたちと変わりなくこなしていく息子の様子を見て、
見えない部分でも確実に成長していたことを感じました。
なかでもよかったことは、
息子に友だちができたことです。
このことは本人にとって、大きな自信となりました。

ところで息子は、普段からあまり病気をしません。
たとえなったとしても、症状が軽く回復が早いのです。
発達障害の子は、少し体調が悪いと極端に集中力が下がり、
気力に直接影響します。
そのため、毎日、いかに良い健康状態を保つかが、
重要になってきます。
ネオセルプラス」、「ネオクレンズ」、
そして「ネオガードチュアブル」が、
自分の体にとって必要だということを、
息子は実感としてわかるのでしょう。
私がサプリメントを用意し忘れても、
自分から気付いて毎日欠かさず飲んでいます。
そのおかげもあるのか、
6年生の一年間は一日も欠席することなく登校できました。

卒業式を二カ月後に控えた息子がとつぜん、
「卒業記念に写真を撮りに行きたい」と言いだしました。
以前は嫌だったことを自分から希望したことに少し驚きましたが、
もちろんすぐに予約を入れました。
かつて二次障害に陥った息子が、
こうして自信や積極性を持ち、
健康を維持できるようになったのは、
ネオセルプラス」に出会えたおかげだと思っています。

よい製品をつくっていただき、
本当にどうもありがとうございます。

Posted on Leave a comment

【体験談】先生たちから 「ものすごい成長です」 と言われるようになりました

現在、私の息子は小学3年生、8歳ですが、
6歳の頃に発達障害と診断されました。      

去年の夏までは、
学校の授業中に座っていても落ち着かずに、
クラスにいられないくらいの状態でした。

またお友だちの話を全部聞かないで
勘違いで怒ったり、イライラも多かったです。 

しかし去年7月から
子供の健康必須セット
・ネオガードチュアブル
・おなかサポートチュアブル
・ネオセルプラス
を摂り始めたところ、
2-3ヶ月で先生たちから
「ものすごい成長です」
と言われるようになりました。 

集中力が上がり、
普通学級で普通に授業も受けていられるようになり、
お友達の会話を聞こうとするようになりました。     

また、お友だちとの関係も、
嫌なことをされたときに、何かやったから怒ったと
認識できるようになりました。 

ここまでうまくいってる子はいない、
ものすごい成長幅が大きいと先生方に言われています。

Posted on Leave a comment

【動画】自然療法で自閉症を改善していく上で、親としてできること、心がけるとよい点

30年前は、1万人に一人が自閉症と診断されていました。
現在は、88人に一人が自閉症と診断されています。
さらに注目すべきなのは、6人に一人の子どもが、
脳の障害、あるいは、
学習障害と診断されているという事実です。

それでは、どんなことが、
これらの病気や障害の原因となるのでしょうか?

毒物: さまざまな研究において、
脳の障害は、特に母親の子宮、
その他の器官に毒物が過度に蓄積されていることが
原因であると証明されています。

腸内のバクテリア:
その他の重要な要因としては、腸内の細菌があります。
脳の障害がある子どもは、腸内環境に問題があります。
腸内環境は、食べ物、環境、薬などに
含まれている毒物の影響で悪化します。

栄養: 現代の加工食品が多い食生活では、
脳の修復と体に必要となる主要な栄養素が欠落してしまいます。

あなたのお子さんが、
たとえ、自閉症、ADD(注意欠陥障害)、
アスペルガー症候群、学習障害など
脳の障害脳の障害があると診断されたとしても、
希望があります。
子どもは適切な栄養と治療を与え、
勇気づけてあげることで驚異的に
改善できる能力を持っているのです。

脳の障害や学習障害があるお子さんをお持ちの親御さんは、
お子さんが最も健康で幸せになるよう、
最大限のことをしたいと願っていることでしょう。

ドクター・ギブソンは、
今まで非常に多くの自閉症、ADD(注意欠陥障害)、
アスペルガー症候群、学習障害など
脳の障害を持つ子どもや大人の治療にあたり、
多くの患者たちの心身の状態が
非常に向上するのを手伝ってきました。

今回のセミナーでは、ドクター・ギブソンより、
発達障害の子どもたちだけはでなく、
健康な子どもたちが脳力を高め、
健康で最高の能力を発揮する方法も学ぶことができます。

さらに、子どもが自立し、エネルギーを高め、
自己の言動をしっかり管理できるようにする方法を学びます。
また、子どもたちをテクノロジーから切り離し、
他人や家族と再度交流させる方法についてもお話します。