Posted on Leave a comment

【体験談】「毒素は誰にでも」無自覚な毒素をデトックス!#6

ケーススタディ#6 (52歳男性)

この被験者は、東京に住んでいます。
開始前のテストでは、かなり多くの水銀、鉛、アルミニウムが検出されました。
いくつかの毒素は、放射能汚染の影響があるということを示していました。
毒素が多かったため、カルシウム、マグネシウム、ポタシウム、
亜鉛、セレニウムなどの必須栄養素が、
正常値よりもかなり減少していました。

30日後の血液検査の結果で、
危険な重金属である鉛、水銀、アルミニウムなどが劇的に減少しました。
水銀が33%、鉛が43%も減少しました。
栄養素の吸収を妨げていた毒素が減少したため、
全ての栄養素の量が増えました。
カルシウム、マグネシウム、ポタシウムなどの栄養素は、
2倍以上に増えました。
この男性の細胞の健康度がかなり向上したという意味です。

90日のテスト結果も素晴らしく、
毒素の量がほぼ正常になり、全ての栄養素も正常になりました。
しかし、まだヒ素と水銀の値が高いので、
この2つに日常触れているということになります。
ネオクレンズ」を継続することで、
日々さまざまな毒素から体を守ることができるので、
継続使用をお勧めします。

Case-06-Toxins-90-Day

Case-06-Nutrient-90-Day

クライアントの感想:

特に、体の不調がなかったので、
解毒の必要はないのでは…と内心思っていました。
ところが、実際に血液検査をしてみると、
ヒ素、鉛、アルミニウム、
そして水銀の含有量が通常の3倍以上あるではないですか。

その検査結果を見た瞬間、
いくら食べ物に気を使っていても毒素は体に吸収されてしまうと思い、
ネオクレンズ」を飲み始めました。
これと言った好転反応も飲み辛くもなく、
ただ単に普通の食事の延長と感じながら飲んでいたので、
こんなので本当に効果が出るのだろうか…と思ったぐらいです。

そして、何の変化も感じずプログラムの90日が過ぎました。
そんな手応えもなく済んでしまったプログラムなので、
正直、血液の検査結果も期待していませんでした。
しかし、結果を見てビックリ!
全ての毒素の含有量の数値が規定の範囲内に、
そして必要な栄養素も通常となっていたのです。

こんなにも簡単に解毒ができる「ネオクレンズ」、
しかも全てが自然のものとは、本当にすごいと思います。
この素晴らしさ、多くの方に伝えたいきたいです。

Posted on Leave a comment

「ネオセル」で長年のうつを克服!

脳に必要な栄養を補給すると、さまざまな心身の問題が改善します。

今日は、「ネオセル」で長年のうつを改善した、埼玉県のY.W.さまの体験談をお届けします。

**********************

私は、2011年夏にうつ病と診断されました。病院も3つ目で良い先生と出逢いました。朝昼晩に飲む薬と睡眠薬が処方され、薬を飲まないと自分がコントロール出来ず、家事が出来なくなり、入退院を繰り返し、自傷行為は日常茶飯事という毎日を送っていました。

心療内科に掛かる時には、その日の事を日記に書いて持って行くと言う事をしていました。内容は、自分を責める事や主人への不満等! 病院へは、2週間に1度の通院で薬漬けの毎日を送っていました。

そんな時2013年の7月に兄から、「脳に良いサプリがあるから飲んでみたら?」と「ネオセル」が送られて来ました。正直、「こんなもので本当に良くなるのか」と思いながら飲み続け、4本目を飲んで受診した時に先生から、大分良くなっているから、薬も睡眠薬だけにしようと言われ、気づくと日記を書く事が無くなりました。

本当にサプリの効果なのか1週間飲むのを止めてみました。たちまち家事が出来なくなり、怠い日々になってしまいました。それからは毎日飲む事にし、2週間ごとの受診も3週間ごとになり、今でも薬は睡眠薬だけです。

飲み方も朝晩大さじ1づつにしていましたが、朝大さじ2を飲んだりしました。それだと午前中は動けるのですが、午後にはゴロゴロしているようになってしまい、また、朝晩大さじ1を飲むようになりました。私には、この飲み方が合っているようです。「ネオセル」のおかげで今でも、睡眠薬だけで、日記を書く事も無く昼間は外に出られるようになりました。

このような毎日が送れるようになったきっかけをくれた兄に感謝しています。「ネオセル」は飲み続けることで結果が出ます。自分では効果は分かりませんでしたが、心療内科の先生には分かって頂けたようです。

これからも「ネオセル」を飲んで元気に毎日を過ごして行きたいと思っています。お兄ちゃん、本当にありがとう。

neocell-6-save

Posted on Leave a comment

「ネオセル」で息子のアスペルガーの症状が大きく改善!

愛知県在住の檜山知左様よりいただきました息子さんの体験談をご紹介します。

*******************************

小学4年生の息子は、1年生のときに学校への不適応を起こしてアスペルガーと診断されました。

療育とカウンセリング以外に親ができる対処療法として、食事に気を付けたり、いくつかのサプリメントを試してきました。それらの効果があったのか、不適応状態は短期間で改善しましたが、キレやすく落ち着かない状態はしつこく続いたのです。それが本人にとってはかなり辛いことのようだったので、やむなく「リスパダール(主に統合失調症、神経症になどに処方される薬)」を飲ませることになりました。

薬の効果で、気持ちと行動が安定し始め、本人は落ち着いて楽になり、かなり成長もみられるようになりましたが、不安定になる時期には、どうしても怒りやすくなったり、不注意が増えたり、チックがひどくなったりするため、そのたびに処方される薬の量が増えていくようになりました。

少量ではあっても精神薬を長い間服用させることには、やはり抵抗があります。そこで、より自然な方法で状態を改善し、薬を断つ方法が何かないかと探していた時に「ネオセル」に出会ったのです。

本人は、味や匂いや色、食感などにうるさく、「飲みたくない!」と拒否するかもしれない心配がありましたが、とにかく試そうと初めて「ネオセル」を差し出した時、すんなり飲んでくれて安心したことを覚えています。

「ネオセル」を飲み始めて2ヶ月目の2013年9月に、クエスト社のウェビナーを受講しました。それは、Dr.ギブソン(以下写真)による子どもの自閉症に関する内容でしたが、その際「薬をやめるにはどのようにしたら良いか?」という私の質問が取り上げられ、その場で具体的な方法を教えていただきました。

gibson

 

 

 

 

 

 

 

 

 

探していた方法が見つかった私は、まずは試してみることにしたのです。

1週間ごとに25%づつの割合で減薬をしていく途中、50%まで減らしたところで、キレやすい症状がワッと出てきました。幸いそうした状態は数日で治まったため、その後も次へとすすめていくことができ、無事に薬をゼロにすることに成功したのです!

正直に言うと、減薬にあたっては「予想外のことが起きて手がつけられなくなったらどうしよう?」と心配もしていましたが、実際にはほとんど問題はありませんでした。

こうしてついに薬をなくすことができたのも、「ネオセル」を飲みながら減薬を行ったおかげだと思います。

その後も「ネオセル」を飲み続け、薬なしで半年が経ったところですが、本人にはたくさんの変化が起きました。

・怒る回数が激減し、機嫌がよいことが増えた
・気持ちの切り替えが早くなった
・こだわりが減った
・チック症状がほとんど消えた
・初めてのことを拒否することが減った
・苦手なことに挑戦するようになった
・宿題を自分から済ませるようになった
・学校の支度を自分でするようになった
・家の手伝いをするようになった
・時間に間に合わせようとする意識が出てきた
・おねしょがなくなった
などです。

苦手だった縄跳びでは、なんと、二重跳びがわずか3日間で1回から50回へと連続で跳べるようになり、とても驚きました!

こうした変化は、すべてが「ネオセル」のお蔭だけではないと思います。それでも、土台として、脳と身体の状態を良好に保つことができているからこそ、本人が多くを吸収し、速やかに発達することが可能になったのだと捉えています。

現在は「ネオセル」に加えて「おなかサポートチュアブル」「ネオガード」の2種類のチュアブルも併せて摂っており、調子も良いため今後も一緒に利用したいと思います。

最後に、もしも「ネオセル」をお子さんに飲ませたいと考えている方に、ぜひ親子で飲むことをオススメしたいです。私にとって「子どもと一緒に過ごす時間」は、”ただつらい”という状態から、”一緒にいて楽しい”と思えるまでに大きく変わりました。「ネオセル」を飲んでいくうちに、物事をおおらかに捉え、ゆったりと子どもに接することができるようになったようです。そのことで、以前よりも子どもに大きな安心感を与えているのだなと感じています。

母親が、子どもや家族に与える影響は、本当に大きいものです。子どもだけをなんとか変えようとするのではなく、自分も大切にして一緒に変わっていくことは、相乗効果でより速やかに好循環が生まれます。

ぜひお試しいただいて、一日でも早く、子どもも自分も、共に楽な状態となって、家庭に笑顔を増やしてほしいなと思います。

この感想が、同じように悩まれている親御さんの参考になればうれしいです。どうもありがとうございます。

Posted on Leave a comment

言語障害と学習障害を克服し、飛び級・成績優秀児童に!(2)

ドクター・ギブソンのよるオンラインセミナー「学力向上・成績アップ!今からでも間に合う脳力開発法」はいよいよ今晩、13日、午後10時からの開催です!

●参加申し込みはこちらからお申込みください。

今日は昨日からの続き、ドクター・ギブソンの息子、タッカー君の体験談をご紹介します。

生後にワクチンを打って脳がダメージし、さらに頭を強度に打撲し、言語障害と学習障害があったタッカー君。そのことがきっかけとなり、ドクター・ギブソンは脳のフォーミュラ「ネオセル」を開発しました。お話の続きをどうぞ・・・。

**************

しかし、息子を愛する父親として、このまま諦めてはならないと私は決意しました。私は、自分の心の奥深いところで「何かできることがあるはずだ」と思っていました。そんな絶望感の中、私はリサーチを開始したのです。まだ解明されていない、脳を修復し、再生する秘法を探し続けました。それにより私が発見したのは、非常に驚異的なことだったのです。それらはとてもシンプルなことだったのですが、私の医者としてのトレーニングでは全く聞いたこともなかったことなのです。何百という科学的な実験や研究の一つひとつを紐解き、タッカーの脳を修復するプランを考えついたのです。

タッカーと私は、一緒に私の必須プロトコル、そして、脳神経修復のプロトコルを賢明に実践しました。長年をかけてコツコツと継続したことで私たちの努力は報われたのです。タッカーはやがて同年代の子どもたちに学力的にも追い着くようになりました。さらに驚きだったのは、彼は同年代の子どもたちの学力を追い抜いてしまったのです。そして、芸術的な才能も発揮し始め、美しいスケッチを描き始めました。昨年は、独学でピアノを覚え、今でも毎日弾いています。それから、15歳にして飛び級し、大学に入学したのです。

今、彼は16歳ですが、成績は全てA(最高レベル)で、大学2年生になりました。この奇跡は、「ネオセル」、必死で取り組んだこと、そして、時間をかけたことで起こったことです。タッカーに「君は何才?」と聞くと、彼は「天才だ」と日本語で答えます(笑)。

このプロセスを通じて、私たちは「ネオセル」第一号のブレイン・フォーミュラを作りました。これは、神経機能回復学、および、神経可塑性(*脚注)の分野においての非常に最先端で画期的な治療法です。「ネオセル」を適切に使用すると、脳の修復を助けるための最もシンプルでしかも最善のツールになるのです。

非常に多くの人がこれを必要としています。ですからあなたも、私たちが「ネオセル」をできるだけ多くの人に広めるのをお手伝いくださいますようお願いします。

*脚注:神経可塑性とは、シナプスの信号伝達能力や形が、刺激の量によって変化・適応すること。

ブレインフォーミュラ「ネオセル」についての詳細は、こちらをどうぞ。

Tacker

(現在16歳のタッカー君。今年日本を初訪問した時の写真です)

Posted on Leave a comment

言語生涯と学習障害を克服し、飛び級・成績優秀児童に!(1)

いよいよ開催が明日(13日)にせまった今年最後の無料オンラインセミナー!

メインスピーカーのドクター・ギブソンより、今からでも十分間に合う、学力向上と成績アップのための「能力開発法」についてお話いただきます。(オンラインセミナーの詳細はこちらへどうぞ)

そこで、オンラインセミナーの前に、今日はある感動的で非常に興味深いお話をシェアさせていただきます。

今やお馴染みとなった当社製品の「ネオセル」。これは脳が十分に機能しないことから起きる様々な症状からの改善をサポートする目的で、ドクター・ギブソンが開発したサプリメントです。そして、ドクターはこのフォーミュラを使い、今まで大変多くの人々を助けています。

実は、この「ネオセル」が生まれた背景には、開発者であるドクター・ギブソンの息子、タッカー君の存在がありました・・・・。ドクター・ギブソンによる「ネオセル」誕生秘話とタッカー君の体験談をどうぞ!

*******************

一人ひとりの患者を助けること、そして、人の命を救うこと、それが私が医者をやっている理由の一つでもあります。しかし、ある一人の人生は、私にとっては非常にかけがえのないものでした。それは、私の息子タッカーです。

今年6月に私が来日した際に、タッカーにも会われた方も多いと思います。そのタッカーが体験した悲惨な2つの出来事、そして、奇跡についてシェアいたします。

タッカーが生まれた時、私はまだ医者に成り立てだったので、今のように長年の経験がありませんでした。当時は、ワクチンについてのいくつかの嘘の情報を私も信じていたのです。タッカーは、赤ん坊の時に、ワクチンを受け、酷い反応を起こしました。それにより、いろいろな問題が出てしまいましたが、ワクチンの影響で、脳が危険な状態になるほど腫れ、免疫力を低下させたのです。

それに加え、その後、タッカーは頭から落ち、頭を強打し、重症の怪我を負いました。そのため、彼は話がなかなかできず、やっと話した時には言語障害と学習障害がありました。

脳神経科医である私の息子が、脳のダメージを持って生きていかなければならないというのは、私にとっては非常に困難なことでした。

彼には最高の人生を生きてほしかったのです!「私は脳のエキスパートなのだから、自分で彼を救うことができなければ、ほかの誰ができようか?」というような思考がめぐりました。

そこで、「自分で彼を助けよう!」と心に決め、実際に過去の医療のトレーニングなどを思い返しました。しかし、残念ながら彼を助ける方法はありませんでした。

私が経験した医者としてのトレーニングの中では、タッカーの症状は、永久的なもので、しかも、治すことができないという結論に達したのです。

しかし、息子を愛する父親として、このまま諦めてはならないと私は決意しました。(この続きは、明日をお楽しみに!)

NeoCell

「ネオセル」についての詳細は、こちらへどうぞ。

Posted on Leave a comment

「スーパースレンダー8プログラム」って一体どんなダイエット? 体験者にインタビュー(3)

当社のダイエットプログラム「スーパースレンダー8プログラム」(SS8)を実践され、15キロの減量、ウエスト11センチ減に成功された片平あきさんのインタビュー、今日はいよいよ最終回です。(その前に・・・始めての方は1回目2回目もご覧下さいね)

**********************************

Q プログラムを実践されての成果を教えてください

体重はピーク時から15kg減量し、ウェストは11cm減などかなりの成果を得られました。

 

Q 凄い効果ですね。サイズのほかに、変化は何かありますか?

実は、SS8で一番変わったと感じるのは体調です。私はSS8実践以前は、疲れやすい、風邪をひきやすい、片頭痛がある、生理前症候群(眠気、イライラ、生理痛)なの症状があって、寝込むこともちょくちょくありました。このような今まで抱えていた体調不良が改善されたことが一番大きいですね。

そして、プログラム全体を通じて、健康的な食生活を知ることができるようになったこと、どうやったら体重がキープできるのかなど、自分でコントロールできるようになったことです。

自分でコントロールできる、というのは実は凄いことだと思っています。今では「この食事、この生活が体重や体調にでちゃったな」とか、自分で自分を観察できるようになりますし、「体重が増えた=食事を減らして体重を減らす」なんてことをしなくても、きちんと食べながら体重を元に戻していくことができます。

 

Q あきさんは他のダイエットをされたことはない、ということでしたが、ご存知のダイエットなどど比べて違いは感じましたか?

サポートが付くということで、自分の進捗を客観的にに見る機会がありました。また、疑問や不安な時に話を聞いてもらえることで、やる気を継続することができました。菓子パン買うのは止めておこう、とかね(笑)

 

Q ご家族がいらっしゃいますが、ご家族の食事はどうされていましたか?

おかずは同じものを食べていました。夫も娘もそのおかずと合わせて、ご飯を食べる感じです。基本は一緒でした。夫も娘もご飯があれば、なんでも食べてくれていたので。野菜はもちろん、お肉や魚もしっかり食べる食事療法なので、食べやすいですし、特に反対されるとか、困ったことはありませんでした。家族にとっても食事内容が良くなったおかげで、家族全員より健康に、体調も良くなったので、それが有難いですね。

 

Q SS8の価格は499ドル(日本円換算額:約5万円)です。この価格は、ダイエットに興味がある女性、特に主婦の方にとってはなかなかのお値段に感じると思うのですが、抵抗はありませんでしたか? 実際、SS8を終えて、この価格をどう感じますか?

「一生もの」ということで紹介をしてもらったものだったのと、8週間での金額だったのでそれほど高いとは感じませんでした。2ヵ月分のサプリメントとアドバイザーのサポートがついていることを考えてみても、やはり適当な価格だと思います。実際にやってみて、自分で体重のコントロールができるようになっていますし、ほかのダイエットをやる必要がなくなり、そう考えると安かったと感じます。

SS8-Program

 

あきさん、どうもありがとうございました。

いかがでしたか? 「スーパースレンダー8プログラム(SS8)」に関する詳細はこちらのホームページへどうぞ。

また、インタビューを読まれて、もっと知りたいことがでてきた・・・そんな方は、こちらの「お問い合わせ」ページよりお気軽にお問い合わせください。

 

Posted on Leave a comment

「スーパースレンダー8プログラム」って一体どんなダイエット? 体験者にインタビュー(2)

世界で最も健康的な減量とライフスタイル・プログラムとして、昨年より発売を開始した当社のダイエットプログラム「スーパースレンダー8プログラム」(SS8)。

昨日に引き続き、SS8プログラムを実践し、15キロの減量、ウエスト11センチ減に成功された片平あきさんのインタビューの内容をご紹介させていただきます。

**********************************

Q  SS8を始める前の様子を教えてください。食事はどんな物を食べていましたか?

パンを食べることが多かったです。菓子パンや惣菜パンなど。また、お菓子(クッキーやチョコレート)は、ほぼ毎日食べていました。甘いものが好きですし、お菓子は、ホッとできるご褒美食でした。今でも、甘いものは時々食べますが、より体に優しいものを選んでいます。

 

Q それは、あきさんにとっては普通のことだったのですか?

小さな頃から食事をあまりきちんと摂らず、菓子パンやお菓子などを食べることが多かったです。今思えば、菓子パンやお菓子を食べているから、お腹いっぱいで、まともな食事ができなかった、ということなのですけどね。

 

Q SS8では、「ホールフーズを食べる」を基本としていますから、当然、菓子パンやお菓子は避けるべき食品となりますね。「菓子パンやお菓子を食べない」は、実践できましたか?

スーパーに行くと、それまでの習慣で、ついつい、お菓子や菓子パンの棚に行きそうになるのですが、アドバイザーさんの顔がちらついて、なんとか避けて通りました。そうこうしてプログラムを続けていくうちに、お菓子や菓子パンへの執着も薄くなりました。「食べられなくて寂しい」というよりも、砂糖や不健康な油がたくさん入った食品を食べない方が体の調子が良いことに気づいたので自然と遠ざかっていきました。

 

Q 「食べない」といえば、SS8ではご飯やパンの量は一時期制限されることになりますね。SS8を検討されている方で 「ごはんが食べられないなんて…」と躊躇される方も多い様ですが、その辺りに抵抗はありませんでしたか?

パンを食べない、買わないということが私の中では一番大変でした。でも、サポートがいたので、なんとか乗り切ることができました。今は、あまり食べすぎないように気を付けていますが、全く食べていないわけではありません。週末などに食べています。それくらいで丁度いい感じです。

 

Q SS8はホールフーズを食べて健康的にスリムになるプログラムですが、「ホールフーズを食べる=購入する、調理するということが難しい」と感じる方もいらっしゃるようです。その辺りは実践してみていかがでしたか?

より体に良いものをと考えると、買い物は難しいかもしれませんが、身近にあるスーパーなどでも十分に買い物が可能でした。プログラムを始める前は果物を食べる習慣がなかったので、最初は慣れなくて大変でした。それよりも、どう調理すればいいのかに最初は困りました。初めは調理法がワンパターンな感じになりましたし、味のバリエーションも少なかったですね。

今は慣れてきたので、いろいろとできるようになりました。食に関心をもつようになると、食に関わるお仕事をされる方との繋がりもできて、今はいろいろな味、調理法を楽しんでいます。

<次回に続きます>

★下の写真はあきさんのSS8開始前と開始後のお写真です。まるで別人のように素敵に大変身されました!!

AKIweb

Posted on Leave a comment

「スーパースレンダー8プログラム」って一体どんなダイエット? 体験者にインタビュー(1)

アメリカのドクターが考案し、当クエスト・グループが開発したダイエットプログラム「スーパースレンダー8プログラム」(SS8)を日本の皆さまへご紹介し始めてから、約1年がたちました。

アメリカではすでに数千人がこのプログラムでダイエットに成功し、日本でも多くの方が実践。ウエイトロスに成功、より快調なコンディションになるなど、嬉しいご報告を頂いています。

ですが、巷には、たくさんのダイエットプログラムで溢れています。おそらく多くの方にとっては、「SS8って食べない、あるいはこれだけ食べる、と言ったダイエットプログラムとは全く違うの? でも実際のところどうなの???」と当社からのお知らせやHPなどの情報をご覧になって感じている方もいらっしゃることでしょう。

そこで、SS8プログラムを実践し、15キロの減量、ウエスト11センチ減に成功された片平あきさんに、SS8の体験についてインタビューさせていただきました。本日から数回に分けて、あきさんご本人のコメントをご紹介させていただきます。

**********************************

Q  SS8を始めてみようと思ったきっかけは何ですか?

先にSS8を実践した友人の変化です。
友人は私から見れば、もともとスリムな体型だったのですが、女性が必ず気にするお腹周り、二の腕などが細くなっていたことで、驚きました。それ以前の彼女よりもさらに輝きが増していて、ハツラツとしていたので、「SS8をすると以前よりも元気になってキレイになれるの?」って不思議でした。「ダイエット=不健康、やつれる」という思い込みがあったので、ビックリしました。

その時は、SS8がどういうプログラムなのかはわからず、「友達のようになれるなら・・・」そう思って申込みをしました。「一生使える食事療法」と言われたことも魅力でした。

 

Q SS8以前にダイエットは挑戦したことがありましたか? 成果はどうでしたか?

それまで、私はダイエットをしたことがないんです。『◎◎だけ食べるダイエット』『置き換えダイエット』『ロングブレス』など。ダイエットといえば食事を限定する、というイメージで不健康だと感じていたので、魅力は感じませんでした。ロングブレスは試しましたが、もともと、喘息があるため呼吸が浅く、続けるのが困難でした。

 

Q SS8を始める前に、疑問や不安に感じたことはありますか?

やり方がよくわからないことが不安でした。どういった食事を摂るのか、どういったことをするのかが分からないことが不安でした。それに、友人の話を聞くと、1日5回食事する(2回は間食)というし、「5回も食べて、それでもスリムになるってどういうこと?」って・・・。

それで、SS8の説明会(※)があるというので、そちらで話を聞かせてもらいました。大体の食事の仕方とプログラムの流れ、それにホールフーズを食べるというのはどういうことで、どんな風に体にいいのかを教えてもらって、それから申込みました。

(※SS8プログラムの説明会についてのお問い合わせは、「こちら」までどうぞ。)

                                              <次回に続きます>

measure-girl-web

【お知らせ】「ライフスタイル☆UP協会」主催のランチ会が、12月11日(水)東京で開催されます!

これは、「スーパースレンダー8プログラム(SS8)」又は「スーパーデトックス4プログラム(SD4)」を体験した方、もしくは体験中の方々対象のランチ会です。

8週間、頑張ってきた食事療法を振り返り、現在の食生活がどのようになっているのか? また、ここは続けられているけど、ここは難しい・・・などのお悩みや、どんな料理をしていたか? --そんな体験者同士だからできるお話をみんなでしてみませんか?

また、現在抱えているお悩みなどについても、もしかしたら、ほかの方が体験したことかもしれません。アドバイスをもらったり、与えたり。みんなで楽しくランチ会。一緒に楽しく、体験談語り合っちゃいましょう。

また、まだ上記プログラムを試したことはないけど興味がある・・・という方も大歓迎です。

参加費:1,000円+ランチ代実費(1,300円くらい)

場 所:渋谷 Zucca⇒http://zuccarestaurant.jp/

イベントの詳細とお申し込みはこちらからどうぞ⇒ クリック!!

 
★当イベントの主催は「ライフスタイル☆UP協会」となりますので、クエスト・グループへのお問い合わせはご遠慮願います。

当イベントに関するお問い合わせは下記までお願いします。

「ライフスタイル☆UP協会」: lifestyleup.association@gmail.com

Posted on Leave a comment

「脳の必須栄養セット」で低血糖症の症状が緩和しています!

現在、クエスト・グループのフェイスブックページにて「フェイスブック限定の特別プレゼント・キャンペーン」を実施しています。

これは、クエスト・グループのFBページに掲載されている情報や記事をご自分のフェイスブックでシェアしていただくと、シェアしてくださった方の中から、抽選で毎月1名様に、当社の人気製品、“体と脳に必要な全ての栄養素を摂取できる” 「脳の必須栄養セット」(「ネオパック」と「ネオセル」価格$140/写真下)をプレゼントさせていただくというものです。

Brain Essential Set Web

 

 

 

 

 

 

 

先月、こちらに見事当選されたのが、岐阜県在住の石榑直樹さん。

その石榑さんより、早速素晴らしい体験談をご送付いただきましたので、皆さんにご紹介させていただきます。

**************************

「脳の必須栄養セット」(「ネオセル」&「ネオパック」)が届き、早速試してみました。 朝は「ネオセル」をグリーンスムージーに混ぜて飲んでいます。私は現在、低血糖症の治療中で、この病気は鬱(うつ)のような気分になったり気力が下がる、思考力や記憶力の低下という症状が出ます。

脳の必須栄養セットを摂るようになって1週間ほど、最初に感じたのは気力が落ち込むのがあまり無くなったことです。いろんな気力が湧いてきて、積極的に取り組めることができるようになったように思います。朝も自然と6時半に目覚めるようになりました。心が穏やかで幸せな気分を感じることが多くなったように感じました。

ishigure

 

 

 

 

 

 

 

 

石榑直樹さん、プレゼント当選おめでとうございました!そして、素晴らしい体験談をお送りいただきありがとうございます。

 

Posted on Leave a comment

《体験談》ドクター・ギブソンのプロトコルで長年の鬱から見事脱出!

いよいよ今晩9時から開催となったドクター・ギブソンを再びお迎えしてのウェビナー「鬱を解消し、心身の痛みを改善する方法」。

開催前にぜひ皆さんに読んでおいていただきたい体験談を入手しましたので、ご紹介します!

体験談の主人公はアメリカ人男性のジェリーさん(73歳)。ドクター・ギブソンの患者さんです。

彼はベトナム戦争の帰還兵で、PTSD(心的外傷後ストレス障害)を持ち、28種類の処方薬を服用していました。痴呆症の初期症状、記憶障害、混乱、集中困難、40年以上重度の悪夢と不眠症、妄想、精神病、重度な慢性的な抑うつ、重い罪悪感、重度の不安感、頻繁に自殺念虜(薬の過剰摂取によって何度か自殺未遂)、COPD(慢性閉塞性肺障害)、喘息、首と背中の痛み、変形性関節症、II型糖尿病、肝臓・腎臓の問題……彼の生活の質はとても低く、毎日死を望んでいたそうです。

そんな彼がドクター・ギブソンのプロトコルを実践することで劇的に変化します。続きはドクター・ギブソンからご紹介いただきましょう。

****************

まず、ジェリーが私の治療を開始するのに3年かかったことを特筆したいです。彼は、自分の健康状態は永久に続き、最終的には死に至ると信じていました。2012年2月に自殺未遂に失敗した後、ジェリーはようやく私の治療に同意。早速私の脳のフォーミュラ「ネオセル」、マルチビタミンや他のサプリメントを摂りはじめました。また、運動プログラムを開始し、ジャンクフードを食べるのを止めて、水の摂取量を増やしました。

すると、治療開始30日で最初の改善が現れました。彼は、スタチン剤(高脂血症薬)、抗生物質そして精神安定剤を中止。治療開始90日までに、飲んでいた28種類の薬のうち、半分の14種類をやめることができました。記憶力や精神状態は顕著に回復。糖尿病も、完全に薬が必要なくなりました。6ヶ月後には薬を5種類まで減らすことができ、5ヶ月以上も薬なしで眠れ、悪夢も見なくなりました。不安感や落ち込みは劇的に減り、「ここ40年で感じた中で最高の気分」と言うほどでした。結婚生活や家族関係もすぐに改善され、彼は約14kg以上も減量しました。さらに、腰、首、腎臓の痛みも激減したのです。

この時点で、残りの薬を止めるのを手伝うために、さらにいくつかの脳に有効なサプリメントを追加しました。

治療開始から1年経過。初期の改善は永続的なものになり、ジェリーはさらに回復し続けています。彼は残り2つの薬物を飲んでいますが、いずれも低容量で、これらの薬も今後3ヶ月以内に必要がなくなると考えています。真の奇跡を起こすには、時間と忍耐、カイロプラクティックと適切な特定の栄養が必要なのです。

また、ジェリーは、彼と同じような体験をしている帰還兵を非常に積極的に助けるようになりました。私は、彼が連れてくる帰還兵たちを無料で助けています。ジェリーのお陰で、昨年は4人もの帰還兵の命を救うことができました。もし誰も助けてくれる人がいなければ、彼らは死んでいたでしょう。皆出口のない病院システムの中で苦しみ迷っていたのです。

ですから、皆さん、よく覚えておいてください! あなたは、家族を、人の命を、そしてコミュニティを守っています。あなたが今日とる行動や発言が、明日の何百万もの命に影響を与えるのですから、しっかりとそのことを自覚し、自らの行動や発言に責任を持ちましょう。

Jerry

鬱から見事回復して心も体も元気になっているジェリーさん

 

本日のウェビナー「鬱を解消し、心身の痛みを改善する方法」参加申し込みは下記からどうぞ!

開催日:10月18日(金)

時間 :22:00-23:00

場所 :あなたのご自宅、パソコンの前

参加費:無料

<セミナー・プレゼンター>
● ロバート・ギブソン医師
● 菊池みどり(通訳)

<<参加方法>>

こちらをクリックして、お申込みください

●参加ご登録:ウェビナーは英語のシステムですので、ローマ字でのご登録をお願いいたします。

*First Name: お名前、Last Name: 苗字、そして、Email アドレスを タイプして、一番下にある、Register (登録)というボタンをクリックしてください。

*折り返しメールにて、参加方法・詳細が明記された「登録確認メール」が送られます。

そのメールにご登録いただいた方へのユニークURLが発行されます。

(つまりご登録いただいた方、それぞれに違うURLが発行され、そちらをクリックすることでウェビナーにご参加いただけます。よって、必ず事前にご登録をお願いいたします。)

*【無料】電話代等は一切かかりません(インターネット接続は必要です)。

*スムースなオンラインセミナーへのログインのために、事前設定のご準備をご案内しています。 どうぞお早めにお申込みとご準備をお願いします。

● ドクター・ギブソンのブログ: http://ameblo.jp/drgibson/

● ドクター・ギブソンのフェイスブック・ページ:www.facebook.com/DrRobertGibson